11/27(日)、11月生まれの子のお誕生日会を開きました。
昨日の収穫祭に続き、今月は盛りだくさんですね。
今回のお誕生日会は「さざなみロール作り」(長いロールケーキ)です!
先生が説明しています。上手に作れるでしょうか。
室ごとに分かれて早速開始です。まずは生クリームのホイップから始まり
終わったところからスポンジにクリームを塗っていきます。丁寧に塗っていますね。
フルーツのトッピングです。均等に盛らないと切った時にフルーツのないところが出てきてしまうので、みんな考えて配置していきます。
トッピング終了!後は巻くだけとなりました。
崩れないよう慎重に巻いていきます。
いいピースサインです。
作り終わったら、恒例のお誕生日カードプレゼントです。誕生日の子が抱負を読み上げて、代表の子にカードを渡してもらいました。
最後にみんなで協力して作った「さざなみロール」、おいしくいただきました!
次回のお誕生日会は何でしょう?!
昨日の収穫祭に続き、今月は盛りだくさんですね。
今回のお誕生日会は「さざなみロール作り」(長いロールケーキ)です!
先生が説明しています。上手に作れるでしょうか。
室ごとに分かれて早速開始です。まずは生クリームのホイップから始まり
終わったところからスポンジにクリームを塗っていきます。丁寧に塗っていますね。
フルーツのトッピングです。均等に盛らないと切った時にフルーツのないところが出てきてしまうので、みんな考えて配置していきます。
トッピング終了!後は巻くだけとなりました。
崩れないよう慎重に巻いていきます。
いいピースサインです。
作り終わったら、恒例のお誕生日カードプレゼントです。誕生日の子が抱負を読み上げて、代表の子にカードを渡してもらいました。
最後にみんなで協力して作った「さざなみロール」、おいしくいただきました!
次回のお誕生日会は何でしょう?!