みなさん、お元気ですか?
4月21日、寝釈迦見学へ行ってきました。
カモメ山を下って、車のあまり通らない道を歩きました。
てんとう虫やバッタ、かがみっちょ(カナヘビ)にも出会いました。
車がたくさん通る道では、一列に並んで歩きました。
その道の途中で、キジを見かけました。
遠くからですが、小さく見えました。
さて、寝釈迦は萬徳寺にあります。
門をくぐって、坂道をのぼったら到着です。
係の方に説明をしていただきました。ガンダーラ様式としては世界最大級だそうです。
作法通りにお参りし、記念撮影をしました。
見晴台では、
木々の隙間から海がみえましたよ。
帰りも車に気を付けてちょっと遠回りして帰りました。
草笛や、草のてっぽうを教わって飛ばしたりして、
普段できない遊びができました。
萬徳寺の皆様、
貴重な寝釈迦を見学させていただきありがとうございました。