言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

時間の贈り物

2021-07-26 06:08:00 | 日記
妻と結婚して12年。

妻の好みはかなり理解したつもりです。

妻が好きそうなモノ、喜びそうなモノは分かるようになってきました。

食べ物に関しては100%に近い確率で分かる自信があります。

この前プレゼントしたTシャツも喜んでくれました。

最近の妻は忙しく、どことなく機嫌が悪いです。

連休は私が仕事でその間子ども3人と楽しく遊んでくれていました。

スポーツの日は家が忍者屋敷となり忍者修行が行われていました。

昨日は妻が一番欲しいと思われる時間をプレゼントしました。

11時から17時まで子ども達を連れて海水浴に行ってきました。

妻はその間、喫茶に行ったり、着付けの練習、漫画を読んだりと普段したくても中々できていなかった事をやれたと喜んでいました。

大切な人のプレゼントを考える時に時間も選択肢に入れるのもいいかもしれません😊

挨拶

2021-07-25 09:45:00 | 日記
今日も早朝サイクリングに行ってきました。

同じようなサイクリスト達とすれ違います。

対向車線でもすれ違いざまに会釈をすることが多いです。

私はまだサイクリング歴が浅いですが、サイクリストの文化なのだと思います。

登山の時もすれ違いに挨拶をします。

子どもを連れていると

「あとちょっと。頑張れ〜」

と声をかけてくれる事もよくあります。


通勤時にすれ違うサラリーマンと爽やかな挨拶や会釈をする事は知り合いでない限りほとんどありません。
(私が半袖、短パン、サンダルで自転車に乗って行くので仕事と思われないのかもしれません)

サイクリングや登山では挨拶をするのに仕事ではなぜ挨拶をしないのでしょうか。

サイクリングや登山では同じ趣味、目的がありリスペクトの気持ちがあるのでしょう。

仕事も経済や家族のため、自分の為にと同じ目的があり、リスペクトの気持ちは凄くあります。

私自身も趣味の時より通勤の方が挨拶は少ないと感じるので

明日から自分からリスペクトの気持ちを込めて挨拶をするようにします😊

では今日は今から子ども達を連れて海に行ってきま〜す!


選択の自由

2021-07-24 06:22:00 | 日記
昨夜、東京オリンピック開会式がありました。

様々な国

様々な人

が出ていました。

選手は晴れ晴れした顔をしていました。

笑顔の方もたくさんいました。

他人の笑顔を見て、嫌気がさすタイミングもあるでしょう。


常々おもいます。

選べばいいと。

選ぶ事ができる世の中になればいいと。

なにもかも。

自由に。

そのためには

何を選ぼうが

尊重される事が必要です。

東京オリンピックの開会式を見ていると

不可能ではない。

そう感じました。



陰褒めが蔓延する世の中へ

2021-07-23 06:37:00 | 日記
今日、オリンピックの開会式があり、本格的に始まります。

昨日のブログにも書きましたが、オリンピックに出場するようなトップアスリートは

想像もできないような努力をしてきたのだと思います。

選手を育ててきた親やコーチはどのように関わってきたのでしょうか。

叱るor褒める どちらがいいのか?

子育てや人に教える立場の時によく出てくる問題です。

大前提として叱るや褒めるは対象者にどう関わるかの問題であるので、無関心が1番悪いです。

心理学者のアドラーは叱るはもちろん、褒める行為も推奨していません。

理由は上下関係を構築してしまうからです。

褒めた側が上の立場となり、褒められた方が下の立場になってしまうと言います。

アドラーは相手の存在自体に感謝をする事が大切だと解いています。

分かりにくいので、私は要するに上下関係を作らないことが大切だと解釈しました。

選手とコーチであれば、金メダルを取る目的を共有した同志。

親子なら幸せになるという目的を共有した同志。

でしょうか。

では具体的にどのように関わればいいのでしょうか。

私のお勧めは『陰褒め』です。

陰口は対象者がいない所で対象者の悪口を言うことです。

第三者を通しての悪口は直接の悪口よりもダメージが大きくなります。

また、第三者を通すので組織自体にも悪影響が多大にあります。

陰口を言った人の信頼も失われていくでしょう。

これの反対が“陰褒め”です。

対象者がいない所で対象者のいい所や素敵な部分などを褒めます。

第三者を通して伝わると嬉しさは倍増です。

直接関わる時は上下関係を構築しないようにしておけば

陰褒めにより上下関係ができることはないと考えます。

また陰口の反対で第三者を通すので、組織自体にも良い影響が出ます。

更に具体的な陰褒めの場合、どういう行動が良いかが他の人にも伝わるので、陰褒めした行動が伝染していきます。

直接伝えるのが苦手な人でも陰褒めであれば言いやすくなるメリットもあります。


陰口が蔓延している世の中ですが、

陰褒めが蔓延する素晴らしい世の中に変わって欲しいと切に願います😊





言葉の力

2021-07-22 06:33:00 | 日記
今日は海の日🏖

さあ!

仕事に行こう!

先日、92歳のご利用者に

「あなたが来るのが楽しみで仕方がない」

と言っていただきました。

疲れは吹き飛び、テンションはMAXです😊

改めて言葉のパワーを感じました。

言葉はこれほどに人を元気にできます。

反対に人を殺めることもできます。

丁寧に使いたいです。

どうせなら、人を元気にするような言葉を沢山使いたいです。

今日は海の日🏖

さあ!

仕事に行こう😊😊😊