TAKE-LOG 竹ログ

カップルが手織り体験    TCC竹島クラフトセンター

ケーブルテレビ三河湾ネットワークの取材中に
一組のカップルが手織り体験にやって来た。

「今日はテレビカメラが入っていますが良いですか
画像に入るかもしれませんがいいですか」

「いいです、かまいません」
との承諾を得て体験開始です。

織機の扱いと織物の基本メカニズムを説明して
機織りが始まりました。
テレビカメラがあるので緊張のスタートでしたが
織り進むほどにリラックスして楽しい会話の中で
コースターが出来て来ました。



「ブログを出しているのですが写真を撮っても良いでしょうか?」

「良いですよ」「嬉しいです」

と快い返事をいただき、彼はマスクを取ってポーズを
いただきました。

機織りに慣れて織機も良い音で織れています。

その時、

「あれ!間違えてしまった」

「大丈夫です、人生のやり直しは出来ないが手織りはやり直せるのです」
といつもの台詞も飛び出してペースを取り戻しました。

やがてコースターも出来上がって記念撮影です。



おめでとうございます。

ところで、コースターを交換する話をしてたが…、
どうしたんだろう

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事