-
古いメトロノームの修理
(2015年06月24日 | おもちゃの病院)
おもちゃの病院に古いメトロノームが持ち込まれました。 ゼンマイが巻... -
5匹のメダカを死なせてしまいました。
(2015年06月18日 | メダカ)
親の介護でしばらく家を空けたり、 予想外の用事ができたりでメダカの面倒をしばら... -
直らないと諦めかけたピアノのおもちゃ
(2015年05月23日 | おもちゃの病院)
おもちゃの病院が終了するちょっと前に 「 ひかりのガイドつき ♪ ピアノのえ... -
メダカの水槽 久しぶりの水換え
(2015年04月30日 | メダカ)
とても暖かいので久しぶりに水替えをする事にしました。 親メダカが4匹しか見えま... -
裁縫の得意なおもちゃドクター
(2015年03月21日 | おもちゃの病院)
自分の参加しているおもちゃ病院には自分も含めて二人の女性ドクターがいます。 自... -
健康の為に鼻うがい (鼻うがいのやり方)
(2015年03月04日 | 健康)
昔勤めていた会社に、保険の外交員が来ていました。 その彼女から聞いたのですが ... -
手回し発電ラジオ付き懐中電灯の簡易修理
(2015年02月16日 | 家電、家具等のこと)
乾電池が無くても回転のレバーを回せば、 ラジオや懐中電灯が使え、更には携帯も充... -
音の出る絵本の故障
(2015年02月03日 | おもちゃの病院)
絵本の表紙を開けると、20曲の童謡のボタンが縦、横に並んでいます。 縦の一列の... -
夏の終わりに孵った小さなメダカ
(2015年01月28日 | メダカ)
昨年、9月頃メダカの水槽の半分ぐらい水換えをした時、 捨てるほうの水を桶に入れ... -
あかちゃんチワワ(おもちゃ)の複雑骨折
(2014年12月25日 | おもちゃの病院)
尻尾が動かない、音が出ないとのことで預かりました。 ... -
ガス給湯器の故障
(2014年12月13日 | 家電、家具等のこと)
台所でお湯を出していたのですが、ぬるくなり水になってしまいました。 水を出した... -
カンボジア と ベトナム に行ってきました。 (1/4)
(2014年11月26日 | 旅行)
先日、ベトナムとカンボジアに行ってきました。 ... -
カンボジア と ベトナム に行ってきました。 (2/4)
(2014年11月26日 | 旅行)
4日目 カンボジアのトンレサップ湖クルーズ シェリムアップのホ... -
カンボジア と ベトナム に行ってきました。 (3/4)
(2014年11月26日 | 旅行)
6日目 ホイアンからバスで3時間、古都 フエ へ。 バスの乗車時間が長いの... -
カンボジア と ベトナム に行ってきました。 (4/4)
(2014年11月26日 | 旅行)
7日目 最後の宿泊地はホーチミン市のLE VAN SY 通りに有るホテ... -
変身アイテム スパークレンスの修理
(2014年10月22日 | おもちゃの病院)
スパークレンスとは、ウルトラマンシリーズの中の変身アイテムだそうです。 持ち込... -
普通のカメラで月食の撮影をしました
(2014年10月09日 | 雑記帳)
昨夜、月食を観察しました。 普通のカメラで果たしてどの程度の写真が取れるか試し... -
ゼンマイが壊れたグーフィーのオートバイ
(2014年09月28日 | おもちゃの病院)
グーフィーが運転するオートバイ。 ゼンマイが空回りしてしまいます。 ... -
炊飯器で保温したときの臭い
(2014年09月14日 | 家電、家具等のこと)
最近、保温したご飯が黄色く変色して、とても変な臭いもし不味くなりました。 今ま... -
ホテイアオイの花が咲きました
(2014年08月11日 | メダカ)
汚れた水から子メダカが孵ってきたの...