ガタガタするようになりました。
ポンプで空気を入れているとハンドルを下げるたびにシューシューという音がし、
中々タイヤの空気が一杯になりません。
もしかして、虫ゴムが悪くなったのかなと思いました。
実はだいぶ前のことですが、古い自転車で同じようなことがありました。
その時は初めてのことだったので、
何が悪いか全く判らず自転車屋さんで直してもらいました。
その時、自転車のタイヤには虫ゴムという部品が使われていることを知りました。
消耗品と聞いたので、ついでに虫ゴムを買っておきました。
タイヤの空気を入れるところに使われている物です。
外からは見えないのですが細いゴムのチューブです。
空気を入れるところのねじを外し、
中の細い金具を引き抜くと先端に細いゴムチューブがついています。
これが虫ゴムというものです。
今回この部分を引き抜くと、
虫ゴムの一部が細い金属の周りに一部張り付いているだけでした。
油等入れたわけでもないのに、べっとりとした物になっていました。
綺麗にふき取り、買い置きの虫ゴムを溝のあるところまで力を込めて伸ばし上げました。
ポンプで空気を入れると気持ち良い位に空気が入っていきました。
コツさえわかっていれば本当に簡単に直すことが出来ます。
インターネットで調べると虫ゴムを使っていないものもあるようですね。