近所の公民館で月に一回ですがコーラスを楽しんでいます。
最近、家の中で大きな声で歌うことが余りありません。
高い声が出にくいこともありますし、
建て込んでいる狭い家の中で調子外れの声を張り上げるのも何となく気が引けています。
でもここでは50人位の人が一緒に歌っているので、
高い声が出なくても少々調子が外れてもそんなに恥ずかしくありません。
大きく息を吸って思いっきり高い声を出していると、少しは高い声が出てくるような気がしました。
参加している人は、私と同年輩ぐらいの女性が多いのですが、とてもいい声で歌っている男性も参加していました。
このような人は若いときからコーラスなどをやっていたのかな、なんて勝手に想像したりしました。
ヴァイオリン、ピアノ、オカリナ、トランペットなど、
演奏をしてくださっている講師の方々がいます。
とても素敵なソロの演奏などを聞くことも出来ます。
今回の演奏は「G線上のアリア」、「夜空のトランペット」等など、
体の中に響き渡るような感じで本当に素敵でした。
でも、でも、悲しいかな演奏に聞き惚れている時、お喋りをしている人がいました。
小さい声で話しているつもりなのかもしれませんが、とても耳障りでした。
大きな声で歌うと気持ちよい疲れを感じます、少しはダイエットになっているかもしれません。
来月はどんな歌が歌えるか、そしてどんな演奏が聴けるのかとても楽しみです。
最近、家の中で大きな声で歌うことが余りありません。
高い声が出にくいこともありますし、
建て込んでいる狭い家の中で調子外れの声を張り上げるのも何となく気が引けています。
でもここでは50人位の人が一緒に歌っているので、
高い声が出なくても少々調子が外れてもそんなに恥ずかしくありません。
大きく息を吸って思いっきり高い声を出していると、少しは高い声が出てくるような気がしました。
参加している人は、私と同年輩ぐらいの女性が多いのですが、とてもいい声で歌っている男性も参加していました。
このような人は若いときからコーラスなどをやっていたのかな、なんて勝手に想像したりしました。
ヴァイオリン、ピアノ、オカリナ、トランペットなど、
演奏をしてくださっている講師の方々がいます。
とても素敵なソロの演奏などを聞くことも出来ます。
今回の演奏は「G線上のアリア」、「夜空のトランペット」等など、
体の中に響き渡るような感じで本当に素敵でした。
でも、でも、悲しいかな演奏に聞き惚れている時、お喋りをしている人がいました。
小さい声で話しているつもりなのかもしれませんが、とても耳障りでした。
大きな声で歌うと気持ちよい疲れを感じます、少しはダイエットになっているかもしれません。
来月はどんな歌が歌えるか、そしてどんな演奏が聴けるのかとても楽しみです。