
これ、お気に入りのえびせんべい。生協の共同購入品。
もう、何袋くらった事か・・・なのに、どこの製品かも知らなかった。
昨夜袋を眺めてたら・・・知多半島・・・ん?聞いたことアル地名。
うまいなと思ったものが大抵名古屋ものなんだよ。アタシ。
前にblogで紹介した『きらず揚げ』もそうだったし。
これ、よく人に話すことなんだけど
実は、アタシのご先祖さまは愛知県出身ではなかろうかと。
根拠はないけど、間違いない!と変な確信を持っております。
ご先祖様は朝鮮出兵の折、豊臣秀吉の家来として九州に上陸したと
勝手に解釈している父の受け売りなんだけどね。
(で、下っ端ゆえ、出世も叶わず地元に残りお百姓したというオチ付き。哀)
そういえば以前(3年ほど前かな?)
ネットで見つけた知多のインテリアショップでは
てべのアイアンサインとか作ってもらった事もあるし。
それがまた、グッジョブな出来あがりで。
今もテベッサ企画の玄関に渋く佇んでいます。
東海にはダイスキなお友達も住んでるしね!
アタシのルーツここにあり!なんて感じながら
このおせんべいをバリバリ食べた夜でした(笑)