![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/4843f1e56137315d11facf841e137da9.jpg)
お金を払って初めてネイルをやってもらいました。
といっても、キャンペーンとかで、2,000円でした。
ちょっとちょっと、カラーチョイスが肌色過ぎて皮膚と爪の色が同じじゃないの。
じみ~~な感じでちょっと残念。
2日目なので「2」と書いた紙と一緒に撮りました。
一ヶ月もつらしいが、仕事柄すごく手を使うわたしでも大丈夫なのかしらん?
色は失敗だったけど、ツヤツヤの爪を見てるとうれしくなって
指を大事に扱うようになりました。
取るのもプロにやってもらうなんて、ちっとも知りませんでしたわ。
短く太い指(おまけにシミや傷もたくさん)を差し出して若いおねえさんに
ぬりぬりしてもらうのって抵抗があったけど、案外楽しいものね。
といっても、キャンペーンとかで、2,000円でした。
ちょっとちょっと、カラーチョイスが肌色過ぎて皮膚と爪の色が同じじゃないの。
じみ~~な感じでちょっと残念。
2日目なので「2」と書いた紙と一緒に撮りました。
一ヶ月もつらしいが、仕事柄すごく手を使うわたしでも大丈夫なのかしらん?
色は失敗だったけど、ツヤツヤの爪を見てるとうれしくなって
指を大事に扱うようになりました。
取るのもプロにやってもらうなんて、ちっとも知りませんでしたわ。
短く太い指(おまけにシミや傷もたくさん)を差し出して若いおねえさんに
ぬりぬりしてもらうのって抵抗があったけど、案外楽しいものね。