夕寝しすぎて携帯はどこに?兄の誕生日にお祝いの己書を・・89歳になります。

2019-05-20 | 日記

2019年5月20日(月)7346歩とプール40分ウオーク

 再放送を聴きながら、午前中己書タイム。兄が22日に89歳になるのでお祝いの

己書はがきを(うっかり90歳と勘違いして「大台に乗りますね」と描いちゃった。

姉にも描きました。時々はがき描いていますが、もっと頻繁に描こうと思います。

今は亡き一番上の姉の時もそして母にも床に伏してからはがき作戦でお見舞いしました。

 鶴瓶さんの家族に乾杯を見ていたら訪問した87才だったかな?イケメンおじいさんが

まだ現役で(酒屋さん?)趣味にバイオリン続けている話。ピアノも始めようと思っている。

すごいなー。兄も確か退職後❓からバイオリン始めて今も練習しているようです。

 

私が見えるとワンちゃんすぐ、向こうにまわります。

こんな風に・・・。6時前です。温泉に向かう途中。おとなしいワンちゃんです。

 

 

 雨の日はあじさいやつつじんがうれしそうです。

 

 我が家のミニトマトが20個ぐらい実を付けています。

 

 

 今日の己書

 二度目の休場をした貴景勝力士のことばです。

色紙です。

七福神はあまり複雑でないので描くのは好きです。優しい顔にかけますね。

 知覧特攻隊の母と言われたと目さんの詠まれた歌です。

 雨で、プールから帰るとすっかり疲れて寝てしまいました。携帯が見つかりません。

 私にメールくれた方、電話くれた方、ごめんなさい。今から探します。

2016年5月20日の記事は

なんじゃこりゃ・向井さんの宮崎土産?

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする