2022年7月13日(水)6778歩
たぬき湯・プール・福祉館
是非ご覧ください
あじさいの仲間も、お休み中が増えましたが、
集まった仲間は元気です。
爆笑 爆笑・私のほらを聞いて今日も笑いっぱなしでした。
赤飯と炊き込みご飯のおにぎりを皆さんに振舞いました
本当は作り過ぎたので…ね。
のびたさんのブログは、毎朝通うたぬき湯情報です。
多分鹿児島ではかなり古い?人気の温泉です。
オーナーさんは 3丁目タイヨーの前で魚屋さんでした。
同じ町内会6区で、かけっこがすごーい早い方。
運動会では20チーム中、いつも6区が一番でした。
当たりにあたってたぬき湯が大繁盛。鹿児島中から
のファンがいます。
かなり広ーく、人気の岩風呂はどこにもないかな?
私が一人占めしています。6:30ごろはね。
のびたさんありがとう。
20人は個別に体を洗う場所があるかな?
私専用?の露天の水風呂。ここで10分過ごします。
他にも水風呂とお湯ブロが露天にあります。
この岩風呂が最高です。テレビもあってゆっくりできます。
あまり暑くない65度くらいです。
山からの清水が出っぱなしです。
食堂は朝は開店してないのでめったに入りませんが
時々昼にいただくことあり。
鶏肉料理がおいしいよ
のびたさんから写真拝借。ごめんなさーい。