2022年8月28日(日)6170歩
たぬき湯、プール
朝、温泉帰り、2丁目 岩盤浴の庭から
家から歩いて5分のところに岩盤浴があります。
もう10年になるかなあ。
こんな団地に。珍しくて、通いました。15分汗をかいては
この風景を眺め 、また15分を何回繰り返したかなー。
でも1回1000円くらいだったので、温泉の300円?その頃?
に比べると、やはり温泉の方が満足感がありました。
確かに、効き目感じたのですが、友人が「あそこの社長は
私の働いているマッサージに毎日来てるよ」に「えっ?」
続いているところを見ると、お客さんがあるのですね。
都会では1000円では入れませんね。「貸しガウン代含む」
張り紙に「コロナで8月は休みます」とありました。
市営住宅の隣です。
イチロウさんおめでとう、”
今日の己書-蔵出しでーす。
プールの帰りに、補聴器の調整に行くつもりで電話したら
日曜日はお休みでした。
雑詠句
・うたた寝のそばでスマホが大あくび
・今日位ゆっくりしてねひるねです
つばさと、薩摩川内ここせん文芸大会
への句をまとめて投函しました。
今朝はうれしい電話。9月2日の綾奈ちゃんの
リサイタルに友達を誘っていきますと、いいな
さんから電話。お誘いの手紙を10数通出しています。
数人楽しみにしていますの返事もいただきました。
当日券で大丈夫ですので、たくさんの方においで頂き
たいです。
久しぶりにもう一つのブログアップしました
こんな日もあったよね。もう40年以上前の話