2024年2月15日(木)みどり温泉
プール
先日・皮膚がんの検査結果を受けて、家に帰っていただいた
文書やネットによる症状などを調べていたら、生体検査した
遺物?の2センチ下のほくろが気になりだしました。
眼鏡のすぐ下の小さなほくろ 8年前の私 眼鏡の内側に
今日の私です。☝黒い点 小さなほくろ ☝
色々写真を見ても、ここ数年確かに小さなほくろが確認できます。
3連休で昨日やっと、医療センターに連絡できました。
Drとは コンタクトとれなくて、看護師の方に事情を話して、
再度受診をお願いしました。単なるほくろであればいいですが、
もし、それも患部であれば、という懸念です。
幸い、明日の8;45分に予約いただけました。
夫の食事
コスモスで、いろいろ買ってきました。
湯せんか温めるだけなので、それほど手は取りません。
抜歯7本 残った歯は2-3本かな?はめ込みだった歯
は、たぶんもう使えないと思います。
20日に抜糸するので、それまで傷口にばい菌が入ら
ないよう配慮しながらの食事、主食と副食のレトルト
たくさん種類がありますが、好みもあるので食べて
みないとわからない。2種だけではあまりに味気ない
のでトーフなどをおいしく味付けしてみたり。
とりあえず数種を試してみて、食べられたものに〇
の一覧表。と言っても、続けて同じものは×
兼ねてからもそうでしたから。
いよいよ食べない時はカロリーメイトで補ってもらう。
そのたぐいの飲み物もあります。
本人はカステラや、軽羹をたべたがっていますが、
今はまだ×です。アイスや食べるヨーグルトなどは
飲食しています。
読書はよくしています。テレビも囲碁の対局を
見たりしています。
1週間の入院で足が弱くなり、移動がふらふら、手
すりがない場所は行かないようにと、戒めています。
お風呂は毎晩入るので、それだけでも、足腰を使い
リハビリにもなります。
雑詠句
・通院が増えて多忙な八十路越え
・とんがった八十路を丸く575
・一歩引く2歩進むため備えます