2021年11月5日(金)6127歩とプール1時間
要介護1で受けられるサービスを取り扱う「えん」
の訪問を受けました。
福祉用具レンタル・販売・住宅改修を具体的に検討しました。
今使っている杖は、私がひざを痛めた時使っていたものです。
今の夫に会うような安定性のあるものを1本。また4輪の手押し
車(椅子付き)を1台。部屋の手すりがまだ不十分なのでレン
タルで備え付けもあり 数か所改修と備え付けも1つ注文しました。
これらはケアマネさんも含めて家族と「えん」さんで会議を開き
決定します。
レンタルはすぐできますが、住宅改修の分は市から許可されない
とできないので時間がかかります。
ケアマネージャーさんは「グリーンコープ」です。
月曜日にリハビリの体験を「たいそう」さんにきめましたが、
リハビリだけでなく、脳トレなどもやられるとのこと、半日です。
こういう集団に夫がなじめるかが心配です。(週3日の予定)
近所の菊作り名人中村さん、今年も仙厳園の菊祭りに
出展されたのかな?機会を見つけて秋の仙厳園に
出かけたいです。
庭のつわぶきの花が咲きました。
八百屋花屋さんで、買ってきました。1株100円
雑詠句
・ケアマネさん優しい人で良かったね
・正直な鏡に老いを見透かされ
・キャッシュカード便利な影に落とし穴
今日も忙しい1日でした。