goo blog サービス終了のお知らせ 

話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,476『まんパク』

2014年10月12日 | 
アクセス頂きありがとうございます。

今日は所用で朝イチ滋賀の守山へ。
そして昼前には滋賀を出て吹田の万博公園へ。

『まんパク』という食のイベントに行って参りました。
駐車場がどこも満車で大混雑。
結局会場まで徒歩20分かかる駐車場に停める羽目に。子供2人連れての20分は辛い!





なめてました。
会場広い。人多い。店多い。行列すごい。


今日の目当ては、しじみスープを使ったラーメンで有名な『金久右衛門(きんぐえもん)』さん。
実はお仕事で繋がりがあるお店でして、どうしても今日は来たかった。



大阪ブラックとしじみゴールド、美味しく頂きました。
麺の歯ごたえがめちゃくちゃ心地よい硬さです。
あと、じっくりタレに漬け込まれた太いシナチクがこれまた美味い。

他のブースも色々回って満足満足。
90分待ちの店なんかもザラにあり、すごいイベントだなぁとつくづく実感。
本来は明日も開催なのですが、残念ながら台風が来るので明日は中止とのこと。

最近ことごとく天災が休日に重なるなぁ。
僕らの様な土産市場業界からすると大打撃です。

話は変わりますが、
昨夜のTONカツのセッションの模様アップしました。
ユーミンの曲はええ曲ですねぇ…
【雨のステイション】

【瞳を閉じて】

【ひこうき雲】

【酒とバラの日々】

TONさん、ルックスはごついですが、ハーモニカの音は素敵です。

終わり。