聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「ぞうきん縫ってま~す!」年長組

2007-01-15 17:23:25 | ブログ

ただいま、雑巾縫いに挑戦中の年長組!

最初に縫った1枚は自分用、

次の1枚は年中組さんへの卒園のプレゼントに、

1人2枚ずつ縫います!

表から裏へ、裏から表へ・・・

一針一針、心を込めてモクモクと縫っている姿に、

もうすぐ一年生を感じます。

みんな真剣な表情で、集中して取り組む中・・・

 " シ~~~ン "…と突然の沈黙に

顔を見合わせて、「ぷぷぷっ!」

気を取り直してまた始めると、

…「 ハッハッハッ~クション!!」…

誰かのくしゃみに「アハハ!!」

時には、「(チクッと針が刺さって…)いたぁ~い!!」

…なんてこともありますが、

指をなめつつ、少しずつ少しずつ縫い上げています。

初めて自分の手で縫った雑巾で、

これからぞうきんがけも頑張ります!

根気のいる針仕事を終えて、

月曜日、今日のお昼は給食!

気になるメニューは…

  ◆だいこん・にんじん・こんにゃくの煮物

  ◆牛肉のしぐれ煮

  ◆ほうれん草の胡麻和え

  ◆大学芋

  ◆ごはん(梅干付き!)

…と和食中心!

一番人気は大学芋♪

あま~くてホクホク、おいしくってお顔もにっこり☆

今日は、遅ればせながらの給食試食。

保護者の方にも給食を味わって頂きました!

お味はいかがでしたか~?

☆ 画像をクリックすると、拡大した画像を見ることができます。☆

★最初の2枚は、てんし組、

  あとの2枚は、ほし組のぞうきん縫いの様子です!★

_003_001

_004_006