聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「由良でみかん狩り、秋の海楽しかったよ~!」 年長組

2012-11-02 18:24:19 | インポート

30日(火) 年長組は、バスに乗って由良へお出かけしてきましたバスに揺られること1時間ちょっと・・・到着するとみかん畑のおじいちゃんがお出迎えてくてく坂を登り歩けば、おいしそうに色づいたみかんの木がたーくさんおじいちゃんにもぎ方を伝授してもらい・・・自分の目でしっかり見て「黄色いの~」「ちっちゃいめの方が甘いんやって~」と友だち同士でつぶやきながら探し歩いてねらいをさだめると、「よし!これに決~めた!!」と大事なみかんを手にして手首をきかしてクイッ!ともぎますそして皮をむいて「いただきま~す」パクリッ「お~いし~」ほんのり甘酸っぱい由良のみかん、お口の中がすっきり多い子で、な、なんと14個も~ほんとかな~??

Cimg9447

Img_0008

Cimg9471

Img_0061

Img_0065

お世話になったおじいちゃんにお別れして由良の海へ・・・早々と昼食をすませて、それいけー!!と波打ち際まで一直線波と追いかけっこにおおはしゃぎ足だけのつもりが・・・とはいかないのが、テレジアっ子あっという間にずぶぬれ水の冷たさも忘れて秋の海を満喫してきました~

Cimg9489

Cimg9501

Cimg9527

秋の味覚を楽しみ、海では思いっきり遊び、お腹も体も満たされた子どもたち。さぁ次は収穫祭に向けてがんばるぞー

10月生まれのお誕生会をしたよ~ 年少・年中組

自分たちで掘ったおいもを水でキレイに洗って・・・お鍋でぐつぐつおいしいサツマイモカレーができましたみんなでおいしくいただき、秋の味覚でお腹は満足~

月曜日、年中組は11月から始まるカッパ降園に向けての交通安全教室でした。パネルシアターや紙芝居で、交通ルールを学んだ後は、ホールに道路や横断歩道を作ってもらい、その道の上を危険のないように安全に注意しながら歩く練習を一人ずつ行いました。「右・左・右・前・後ろ!!」と目でしっかり見ての安全確認は、大切ですね。

P1040084