
ハンターいじってて 時系列が狂いました。
ずーっと酷暑が続いてるのでぬる湯を探しておりまする
候補はいくつか見つけて φ(.. ) メモメモ
気になったのは鰻屋がやってる温泉 ♨
そんな 極楽 いいのかな!?
こりゃ是非行ってみないと
やってきたのは「正徳寺温泉 初花」
降ったり止んだりの道中。
ぷくぷく温泉に登る手前を左折して
ほそーい道を入って10分前に到着。

一番乗りでしたが待機中に続々入ってきました。
出遅れて3番手位ですが
子連れが多くてちょとヤな予感
うなぎは10時半からウェイティングに
書いての予約らしいよ。
受付して廊下を進むと

飲泉できる所。
ペットボトルは一本までだって
なんかケチクサイくない?
温泉突入!
おこちゃまがはなからはしゃいでおります

露天は源泉掛け流しのぬる湯というのでさっそく
HP拝借

この写真の露天は開店直後のせいか
まだ膝下くらいしか溜まってないので
手前の屋根下で浸かります ♨
内風呂も人肌くらいのぬる湯で
静かに入っていられれば長湯できそうだね。
お楽しみの鰻も早く食べたいので
普段より早めにあがって・・・

なくなる場合がありますと!?
急いでウェィティングに記帳しようと
思ったら既に4番手にありました
さすが

都内なら兎も角 ちょいといい値段ですが
「うな重」を即注文 /
ごはん大盛りでお願いしまス
待つこと40分 あらかじめ仕込んでないんかい!
都内とは時間軸が違うのは仕方なし。
普通、うなぎ屋はこの位かかるからね

おお~ 並みでもお重にフルサイズ。
ご飯大盛りは蓋が閉まらず開けたまま着膳(笑
身はホクホクでやわらか~
だけど タレが思ったより醤油が前面に
出すぎていて惜しい・
鰻って身は勿論だけどやっぱりタレが重要なのよ。
地方によって好みが違うだろうけど
自分的にはちょと違うかんじ・
まあ、そこそこ鰻・美味しかったし
ぬる湯に浸かってリラックスしたから良しとします。
やっぱり次は静かに入れる所にしようね
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ずーっと酷暑が続いてるのでぬる湯を探しておりまする
候補はいくつか見つけて φ(.. ) メモメモ
気になったのは鰻屋がやってる温泉 ♨
そんな 極楽 いいのかな!?
こりゃ是非行ってみないと

やってきたのは「正徳寺温泉 初花」
降ったり止んだりの道中。
ぷくぷく温泉に登る手前を左折して
ほそーい道を入って10分前に到着。

一番乗りでしたが待機中に続々入ってきました。
出遅れて3番手位ですが
子連れが多くてちょとヤな予感

うなぎは10時半からウェイティングに
書いての予約らしいよ。
受付して廊下を進むと

飲泉できる所。
ペットボトルは一本までだって
なんかケチクサイくない?
温泉突入!
おこちゃまがはなからはしゃいでおります


露天は源泉掛け流しのぬる湯というのでさっそく
HP拝借

この写真の露天は開店直後のせいか
まだ膝下くらいしか溜まってないので
手前の屋根下で浸かります ♨
内風呂も人肌くらいのぬる湯で
静かに入っていられれば長湯できそうだね。
お楽しみの鰻も早く食べたいので
普段より早めにあがって・・・

なくなる場合がありますと!?
急いでウェィティングに記帳しようと
思ったら既に4番手にありました
さすが

都内なら兎も角 ちょいといい値段ですが
「うな重」を即注文 /
ごはん大盛りでお願いしまス
待つこと40分 あらかじめ仕込んでないんかい!
都内とは時間軸が違うのは仕方なし。
普通、うなぎ屋はこの位かかるからね

おお~ 並みでもお重にフルサイズ。
ご飯大盛りは蓋が閉まらず開けたまま着膳(笑
身はホクホクでやわらか~
だけど タレが思ったより醤油が前面に
出すぎていて惜しい・
鰻って身は勿論だけどやっぱりタレが重要なのよ。
地方によって好みが違うだろうけど
自分的にはちょと違うかんじ・
まあ、そこそこ鰻・美味しかったし
ぬる湯に浸かってリラックスしたから良しとします。
やっぱり次は静かに入れる所にしようね
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます