![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/ca24a8388d28df64e8f4ad9ae3dc9ddb.jpg)
今回は近場の温泉調査です
東久留米の「王様」がなくなったと思ったら
一年半前・和光市役所の横にできてたんです。
ここは近いね 行ってみないと
でかい立駐は5時間まで無料
目の前自衛隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/91ef45a5af0a09fa56ae4c7a37f6e413.jpg)
入り口はいたってシンプルで好感。
新しいだけあって靴ロッカーのカギで
画面タッチ・入館手続きしてゲート。
どうも まごついちゃうね
平日¥1,000は都内隣接では安いカモ。
支払いは食堂も含めて帰りゲート前の精算機。
早速3階のお風呂へ
9種のお風呂と2つのサウナ
源泉の黄色っぽいお湯、茶褐色のお湯、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/79f8f85152e05c203130b8c19f8a2a4d.jpg)
HP拝借
露天のTVはいらんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/8380e9a141b6f8b88fbac6199ac93a32.jpg)
HP拝借
内湯の高濃度炭酸泉も良かったけど
露天の仕切りのある茶褐色と
楕円の大きめ壺湯が気に入りました。
新しい施設だけにシャワーヘッドはマイクロバブル
(TV宣伝のじゃないけど)水圧強くて長いし、
カランは2回押さないと洗面器一杯にならないけど
ドライヤーはP社のナノイーはナイスです。
2階に降りると¥500プラスのカマクラウンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/05df9737d50239d14709b9b2e122cb84.jpg)
入らなかったけど半日のんびり過ごすなら
居心地よさそう
楽しみの食事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/524bf1055b4e26a3d28c7f0740851ea1.jpg)
迷ったけど気になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/a58b2cb79949b21473c8ad1a371d1134.jpg)
あさり山菜蕎麦+ミニ鉄火丼 またしても (^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/1dcb2acefa6ec9670e7501a2e34db7a4.jpg)
あさりがたくさん入っていて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
鉄火丼はまあ良し。
家から30分以内で来れるから
ちょっとした時間で楽しめますね。
調査してよかった
温泉 ♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨
食事 ♨♨♨
コスパ ♨♨♨
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
東久留米の「王様」がなくなったと思ったら
一年半前・和光市役所の横にできてたんです。
ここは近いね 行ってみないと
でかい立駐は5時間まで無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/91ef45a5af0a09fa56ae4c7a37f6e413.jpg)
入り口はいたってシンプルで好感。
新しいだけあって靴ロッカーのカギで
画面タッチ・入館手続きしてゲート。
どうも まごついちゃうね
平日¥1,000は都内隣接では安いカモ。
支払いは食堂も含めて帰りゲート前の精算機。
早速3階のお風呂へ
9種のお風呂と2つのサウナ
源泉の黄色っぽいお湯、茶褐色のお湯、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6d/79f8f85152e05c203130b8c19f8a2a4d.jpg)
HP拝借
露天のTVはいらんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d5/8380e9a141b6f8b88fbac6199ac93a32.jpg)
HP拝借
内湯の高濃度炭酸泉も良かったけど
露天の仕切りのある茶褐色と
楕円の大きめ壺湯が気に入りました。
新しい施設だけにシャワーヘッドはマイクロバブル
(TV宣伝のじゃないけど)水圧強くて長いし、
カランは2回押さないと洗面器一杯にならないけど
ドライヤーはP社のナノイーはナイスです。
2階に降りると¥500プラスのカマクラウンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bf/05df9737d50239d14709b9b2e122cb84.jpg)
入らなかったけど半日のんびり過ごすなら
居心地よさそう
楽しみの食事は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/524bf1055b4e26a3d28c7f0740851ea1.jpg)
迷ったけど気になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/a58b2cb79949b21473c8ad1a371d1134.jpg)
あさり山菜蕎麦+ミニ鉄火丼 またしても (^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/1dcb2acefa6ec9670e7501a2e34db7a4.jpg)
あさりがたくさん入っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
鉄火丼はまあ良し。
家から30分以内で来れるから
ちょっとした時間で楽しめますね。
調査してよかった
温泉 ♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨
食事 ♨♨♨
コスパ ♨♨♨
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
![にほんブログ村 バイクブログ バイク写真へ](http://bike.blogmura.com/bike_photo/img/bike_photo88_31.gif)
![](http://dog.blogmura.com/akashiba/img/originalimg/0000708722.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます