419系は北陸のヌシでしたが、関西だと米原、長浜まで直流化後は長浜、もしくは近江今津で会うことができたので、比較的近くまで来ている感じでした。
まだ改良?工事の前の上下線の間があいていた頃の米原で、反対側のホームからサイドが狙えたものでした。
跨線橋から、D-10のクハ419-6
モハ418-10
架線柱が邪魔ですが、クモハ419-10
近くまで寄って俯瞰気味に、クハ419-6を
ちょっとサイドに、隣線の架線が邪魔になりますが。
長浜直流化の後ですが、比較的米原に顔を出してはいましたが、413/475もいましたので、狙っていかないと、撮れないのも事実で、「のぞみ」で通過する際も、いないか眺めていたものでした。
まもなく20年、米原駅も、車両も、そして今度は新幹線の開業で時代は移り行く。。。
まだ改良?工事の前の上下線の間があいていた頃の米原で、反対側のホームからサイドが狙えたものでした。
跨線橋から、D-10のクハ419-6
モハ418-10
架線柱が邪魔ですが、クモハ419-10
近くまで寄って俯瞰気味に、クハ419-6を
ちょっとサイドに、隣線の架線が邪魔になりますが。
長浜直流化の後ですが、比較的米原に顔を出してはいましたが、413/475もいましたので、狙っていかないと、撮れないのも事実で、「のぞみ」で通過する際も、いないか眺めていたものでした。
まもなく20年、米原駅も、車両も、そして今度は新幹線の開業で時代は移り行く。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます