気になったものを
TOMYTEC

富井鉄道シリーズ、今更3Dプリンタ造形モデル展示?

これをベースに塗り替え、加工、色々できそうです。

これだとパイクを作りやすいと思います。

シーナリィなどの製品化もお願いしたいですね。

クモニ83もほぼ製品状態ショット?が展示、走行してました。
005~019の角サッシ、灰パン仕様の様です。


走行中ショット、でも、これって中京ローカル編成だよねぇ。。。

天賞堂

右側、本当に出すのか?181系と、疑ってます。www

オハ二36!欲しい!とか思ったのですが,

4両セットでJR仕様、、、なんか、気力ショボーン

誰かさん向け、OJのキハ40系www
モデルアイコン(コムモデル)

マニ44は3rdショットだそうで。

下回りは填め込みではなくネジ止め

非常に凝った造りの台車
アクラス

国鉄~JR東仕様の211系の発表
クハーモハークモハの3連から、
追ってサハ*2、クハ*2、モハユニット、サロと出てくるらし。
TOMYTEC

富井鉄道シリーズ、今更3Dプリンタ造形モデル展示?

これをベースに塗り替え、加工、色々できそうです。

これだとパイクを作りやすいと思います。

シーナリィなどの製品化もお願いしたいですね。

クモニ83もほぼ製品状態ショット?が展示、走行してました。
005~019の角サッシ、灰パン仕様の様です。


走行中ショット、でも、これって中京ローカル編成だよねぇ。。。

天賞堂

右側、本当に出すのか?181系と、疑ってます。www

オハ二36!欲しい!とか思ったのですが,

4両セットでJR仕様、、、なんか、気力ショボーン

誰かさん向け、OJのキハ40系www
モデルアイコン(コムモデル)

マニ44は3rdショットだそうで。

下回りは填め込みではなくネジ止め

非常に凝った造りの台車
アクラス

国鉄~JR東仕様の211系の発表
クハーモハークモハの3連から、
追ってサハ*2、クハ*2、モハユニット、サロと出てくるらし。