すでに10100、10400の片割れを作ってますので、やることは同じです。
まだ残っている30年以上前!のホウ板を今回も使います。前頭部分だけなので、
1枚で数両使えますが、あと何両作る|できるか。。。
現在ならいこま等で出してますので、なくて困るものではないですが。
まずはヘッドライトの穴をあけます。これがうまく寸法どおりにセンターが出せなくて。。。
ガシガシとまるくしていきます。
ある程度できたら切り出して車体にエポキシ系でガッチリ接着します。ついでに隙間もエポキシを充填する形で埋めちゃいます。木の色が濃くなっているのは、瞬接を染み込ませているからです。
一度軽くペーパー掛けします。
裾の部分も裏からエポキシで補強してガリガリ削ってカーブをだします。
ここまで来れば車体はほぼ組みあがりで、下地仕上げに入ります。
まだ残っている30年以上前!のホウ板を今回も使います。前頭部分だけなので、
1枚で数両使えますが、あと何両作る|できるか。。。
現在ならいこま等で出してますので、なくて困るものではないですが。
まずはヘッドライトの穴をあけます。これがうまく寸法どおりにセンターが出せなくて。。。
ガシガシとまるくしていきます。
ある程度できたら切り出して車体にエポキシ系でガッチリ接着します。ついでに隙間もエポキシを充填する形で埋めちゃいます。木の色が濃くなっているのは、瞬接を染み込ませているからです。
一度軽くペーパー掛けします。
裾の部分も裏からエポキシで補強してガリガリ削ってカーブをだします。
ここまで来れば車体はほぼ組みあがりで、下地仕上げに入ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます