チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

ロイクラトンは雨だった・・・ね!

2014年11月08日 | 街の様子

タイ・ブログランキングにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ   

 

本日は晴れでスタートのチェンマイ市内、朝6jの気温は21度

日中は32度まで上がるそうで暑くなりそうですよ。

 

 

朝の7時前、まんまるのお月さんが西の空、ステープ山に沈む頃

太陽の光が山を照らし始めました。 皮肉なことにロイクラトンが

終わったと同時に雨が上がり、天気が回復してきましたね。

 

 

このところ、夜が明けるのが遅くなりました。

朝の6時ではまだ暗い、6時10分頃からうっすらと明るくなり始める

チェンマイ市内です。

 

 

昨晩もうるさかったですよ、ロイクラトン祭りでは大量の爆竹が

使用されるのですが、この音がうるさい。最近の爆竹は可愛げがない

んですね、それこそ爆弾みたいに「ドーン」と地響きが起こるような

大きな音がするものもあるんです。

 

 

さて、昨日もお店には多くのお客さんが来てくれました。

日本の冬を逃れてチェンマイへ来る人、お正月前の一時を

チェンマイで過ごそうと来る人、半年振りのお客さんや2年ぶりの

お客さんなど懐かしい人達と合えるのがこの時期嬉しいですね。

 

 

今月の半ばにも、「チェンマイへ行くよ」 という友人達からの

メールが届いてきます。 今はまだ、街で見かける日本人の

姿は、中国人に押されてあまり見かけませんが、例年通り

今月の後半頃から増えてきそうですね。

 

 

皆さんの話している話題の中には、為替のことが多く出てきます。

今回は、1万円で何バーツの交換レートだったよ、なんて・・・。

今は、1万円で2800バーツくらいでしょうか?

 

 

「少ない年金だから、これは痛いね」なんて、良いときのレート

1万円で4000バーツの時を思い出しながら話しています。

 

 

 

さて、今日はどのような懐かしいお顔の友人が来るでしょうか

楽しみですね。

 

 

今日はここまで・・・・・。

皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの2つもご協力を。 

   にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

ありがとうございました