7/25(日)は、カメさんチームと隊長チームの2チームで、
サンゴの植付で、獅子浜に行ってきました
当日は朝からめちゃくちゃ晴れていて、
夏真っ盛りでした
今回も現地サービスのスタッフから詳しい説明を受け、
いよいよ1本目から植付けです

今回から、石にサンゴを接着するのではなく、
ブロック塀に穴が空いているので、
そこに一人一人順番に植え付けて行きます。
この方法の方が、サンゴが根付く可能性が高いそうです



今回は中性浮力を取りながらの作業なので、
前回よりもちょっと難しいかも・・・
PPB SPコースを受けられたメンバーばかりでしたので、
今回はバッチリでしたけど
獅子浜には、ダイヤモンドリーフが常に水中にありますので、
思わず戻る途中にみんなで遊んでしまいました

2本目はファンダイビングです。
キビナゴシャワーを浴びたり、
イサキやキンギョハナダイやアジの群れに遭遇したりと、
群れがとにかくスゴイです
その他、ミジンベニハゼやハナアナゴ、トゲチョウチョウウオ、
カザリイソギンチャクエビ、マダコ、ハナハゼなどを見てきました。
気温 33℃/水温 23~27℃/透明度 2~10m




ダイビング終了後は、サービスより“冷しぜんざい”をいただきました。
ちょうど良い甘さで、とっても美味しかったです

サンゴの植付で、獅子浜に行ってきました

当日は朝からめちゃくちゃ晴れていて、
夏真っ盛りでした

今回も現地サービスのスタッフから詳しい説明を受け、
いよいよ1本目から植付けです


今回から、石にサンゴを接着するのではなく、
ブロック塀に穴が空いているので、
そこに一人一人順番に植え付けて行きます。
この方法の方が、サンゴが根付く可能性が高いそうです




今回は中性浮力を取りながらの作業なので、
前回よりもちょっと難しいかも・・・

PPB SPコースを受けられたメンバーばかりでしたので、
今回はバッチリでしたけど

獅子浜には、ダイヤモンドリーフが常に水中にありますので、
思わず戻る途中にみんなで遊んでしまいました


2本目はファンダイビングです。
キビナゴシャワーを浴びたり、
イサキやキンギョハナダイやアジの群れに遭遇したりと、
群れがとにかくスゴイです

その他、ミジンベニハゼやハナアナゴ、トゲチョウチョウウオ、
カザリイソギンチャクエビ、マダコ、ハナハゼなどを見てきました。
気温 33℃/水温 23~27℃/透明度 2~10m




ダイビング終了後は、サービスより“冷しぜんざい”をいただきました。
ちょうど良い甘さで、とっても美味しかったです

