我が家のいちじくです。収穫が終わると冬に備え枝を切り落としてしまうのですが、ものすごい生命力があって、春から夏にかけて勢い良く成長します。もう少しすると食べられそうな“いちじくちゃん”
今年の甘さはどうかな
と楽しみにしています。完熟したものはそのままいただきますが、ジャムにしたり、甘く煮て冷やして食べたりとってもおいしいんです
そればかりか、かなりの栄養価や薬効があり、食物繊維のペクチンが便秘に効くし、酵素が消化作用を促進するそうで、お酒の後に食べると二日酔いの予防になるそうです。炎症を抑える効果もあり、のどの痛み黄疸治療にも有効とか
比較的多くカリウムが含まれているので、成人病の高血圧・動脈硬化・脳梗塞心筋梗塞の予防の働きがあるのはうれしいですね
“旬のいちじく”を召し上がる機会があったら、体に良い果物だと思いだしていただけたらうれしいです





