丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

この1か月半

2020-05-21 23:25:51 | 日記

皆さまこの緊急事態宣言中はどうお過ごしだったのでしょうか。

 

自分はフツーに出勤でした。店舗販売もあるし商品を加工することもあるし、テレワークはできないし自粛対象外の業種だったし。生活リズムは何ら変わらず。

 

勤め先で使い捨てマスク販売するようになったんで(中国製です)、箱つぶれとかパッケージ印刷不良等でお客様には売れないやつを買うことができ、マスク難民になることはありませんでした。

あと、手先の器用な親戚のおかげで可愛い布マスクも貰えました。流石に接客時はできませんが、普段の買物に出るときにはありがたい。

あ、アベノマスクはもうくる気配がありません。てか郵送料もったいないからもう辞退したい。その分他に回してよ。

 

出勤という外出イベントが毎日あったお陰かストレスもたまらず、休みの日でも根っからの出不精が幸いして家にいても苦ではありませんでした。「蜜です」ゲームして遊んでた。

 

しかし、これチャンス!と親と家を大片付けし、色々売りに行きたいものがあれどなかなか行けずにため込んでいます。

解除になったら行きたいなあ……二束三文だろうけどさ。

 

徐々に解除の地域が多くなっています。

身を守りながらも、経済回すことができる地域からどんどん回していってください。

東京はまだもう少しかかりそうだ。10万円も我が地域はまだまだ先らしいし。


久しぶりにも程がある

2020-03-21 00:46:21 | 日記

ここにお引越ししてきて早数か月。

 

放置の極みになっておりました。

 

ブログの気力が以前より抜けちゃったというのもあるんですが、まあ年が明けたら次から次へ色々と起きるもんです。

年末は年末で心配になるくらい売り上げがなくて上司が機嫌悪い悪い。

傍にいて辛かったですわ。

新年あけたとたん、親せきが重篤になっちゃって「危ない」と言われていたら2月始めに亡くなってしまいました。

本当にあっという間。

繁忙期の最中ですがお休みさせていただき葬儀に参加。久々に会う従妹たちと思い出話がいろいろ湧いてきます。

 

2月中盤から仕事で最大の山場を迎えますが、そこでもうまく流れてなかったのがお前のせいだみたいなことになってすごく凹みました。

ちょっともう無理かなと思った矢先。

 

コロナ騒ぎで中国の工場が止まって、今度は商品が入荷しない事態に。

全くないものもあれば、一度に発注できる数に制限が設けられてしまったり。

売りたい時期に売るものがない・・・本当にこの数カ月で一年分稼いでるようなもんなのに。

制限かかる直前、買えるだけ買い込んだおかげで今も売ることができておりますが、日々在庫には結構注意払っておりました。あ、マスクやトイレットペーパーの類じゃないよ。

 

世の中は自粛自粛で、うちも短縮営業したりしていました。

学校などの子供が日中居るはずの所が休みになって、小さいお子さん居る主婦の方は残業できません。

卒業式もできないとか可哀そうだろ。

 

 

一番の山場に売りそびれの危機は脱したところ、今度は3月に入って上司が緊急入院。

みんなで何とか頑張って今は潤滑に回しておりますが、企画を考える人が居ないから繁忙期過ぎてパタッと売り上げが落ち込み、今度は人が余っちゃう状態に。

とにかく在庫切れだけは出しちゃいけない!と自分が代わりに分かる範囲で発注することばかりに注意力をとられ、他の仕事の進みが遅くなり、後々考えればそんな難しくない書類の手続きをやり、なんだか役に立ってんだか足引っ張ってんだか分からない状態。

普段全部やってる上司はすごいなあと。自分には無理だー。

 

上司の症状はよくなってきまして、毎日メッセージやり取りできるようになったので、ある程度の指示は貰えるようになってきました。ひとまずはよかったけど戻っても無理はできないよなあ。

 

お客さんから注文受けている人は「こんな大量注文はいってるよ」とこまめに教えてくれたり、他のパートさんも私に仕事が集中してるから、とものすごい気遣って貰って(ようよう考えれば大したことやってなくて、慣れないせいで時間がかかっちゃってるだけな気がする)、すごい助けてもらって感謝してもしきれないです。

自分宛てだけじゃなくて、他のスタッフ間のこまめなお知らせも結構行くようになってくれたので、割とスムーズに進めたかもしれません。みんなありがとー大好き。

 

ここ3週間ほど「いけないなあ」と思いつつ日曜ちょっと会社にいく(その後行きたいとこフラフラして帰る)ようになってしまっており、休みを一日取れる日はもう少し先になりそうな気もします。

 

そういえば部屋に掃除機一カ月かけてない気がする……じゅうたんコロコロだけではいろいろとやばいかも知れない。

寝る時鼻ムズムズするのは部屋中に花粉が溜まってるのかも……


引っ越し

2019-10-23 22:27:50 | 日記
ヤフーブログからお引越しができるようになりました、というのを見て
やってみました。
おお、コメントもついてきてる。

FC2と迷っていて、なかなかあっちが難しく感じてしまい
どうしようか悩み中です。
こっちと比べて使いやすい方に決めようかなあと比較中。

aa

2019-09-02 00:01:09 | 無題
まだいけた。??
ヤフーさん月曜出勤してから止めるんすかね?

とりあえず今日は疲れたから寝よう。
明日の朝には書けなくなっているのかな。そうなったら寂しいですがほんとに最後。
みなさんありがとう。

そんな焦らなくてよかった

2019-09-01 00:05:34 | 無題
帰宅が遅くなっちゃって、やばいリコメの時間がリミット10分だー!って
あわてて書いたらなんかまだかけるんですが。
ならもうちょっとおちついて返事すればよかったのに。

とかいって途中でハイ終了になっても悲しいので描き直しはしない。

いつから書けなくなるのでしょうね?

追記:
ヤフーさんのもう一回見てみた。
9月1日
記事、コメント、トラックバックの投稿及び編集機能終了
以降は……

9月1日になったら終了、じゃなくて、
9月1日まではできるって意味だったのか……?

イメージ 1