ひっさびさにスズメガ系の幼虫を見つけることができました。
今日は風もあって曇っていて、でもむし暑くもなく、まだ蚊も少なく、
雨降ってもパラパラですぐ止む草むしり日より(あまりうれしくない)。
のびまくる草とよそのテリトリーに侵食しつつある花を整理するため
ぶちぶちと抜いていました。
すると花が密集している中に山芋のつる…なんかいた!
キャーかわいいww
お尻の角がいいカーブです。
しかしコスズじゃないし、なによりスズメ蛾ベビー大多数がもっている、トレードマークの目玉模様がありません。
はてはて??
それよりもお顔見せてください。
草むしりしていたわりに手が汚れてないのはゴム手してたからです。
開始早々にさぼったわけじゃないよ。
しばらく手の上を歩いてもらって、その可愛さにキュンキュンしながら元の場所に戻しました。
夜にイモハン見ながらどの子だ―?とさがしていると、
多分ホシヒメホウジャクかなと思えました。
褐色から緑系まで様々だそうで、お尻の角や顔のラインなんかもにてました。
無事に大人にな~れ(^o^)/