テレビでお菓子総選挙をやってたので見ました。
しょっぱい系のおやつは強いなあ。
日本のお菓子は甘いだけじゃないのがいい!と思ってます。
エビもあればバーベキューもある。
フルーツはともかく、うめ、海苔、めんたいこ、わさび、チキン、抹茶……
素材自体がお米だったり大豆だったり、食事に出てくるようなものをお菓子にしちゃうんだからすごくないですか?
外国のお菓子って甘さを追求したものが多い気がする。
後、歯にくっつく。
それで思い出したんですけど、つい一か月ほど前の話。
「ハッシュ」というコイケヤさんから発売された、
ハッシュドポテトのお菓子。
コレ↓去年ブログに乗せた
http://blogs.yahoo.co.jp/theretra_oldenlandiae/35540225.html
だいぶ前に通販で箱買して、「今日は長丁場になりそうだな」という出勤日はバッグに潜ませてちびちび食べて残業してました。
賞味期限切れてもちびちび食べ続けて(そこまで取っとくのもどうかと思う)
当然ですが無くなりました。
![](https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-39-cd/theretra_oldenlandiae/folder/122608/25/35540225/img_0_m?1480259837)
(タルタルとソルトを1箱ずつ買った)
数か月後。10月の帰りが遅くなったある日。
お腹がすいて、これを売ってる駅のコンビニへ行きます。
(´・ω・`)……ない
売り場が変わったのか、もう一回くるくる店内を。
(´;ω;`)……ない
残念、置かなくなってしまったのか。
しょうがないので他のを買ってぼりぼり駅で電車待ちながら食べます。
今日お菓子選挙を見終わって、あっそういえば、と思いだし、
また箱でかうかな、と通販をあさると・・・
Amazon通販
「この商品は現在お取り扱いできません」
購入履歴の通販サイト
「当店では現在お取り扱いがありません」
コイケヤサイト
「一致する商品が見つかりませんでした。」
あ、あれ・・・?
発売会社のサイトでないってことはもう……
しょっぱい系のおやつは強いなあ。
日本のお菓子は甘いだけじゃないのがいい!と思ってます。
エビもあればバーベキューもある。
フルーツはともかく、うめ、海苔、めんたいこ、わさび、チキン、抹茶……
素材自体がお米だったり大豆だったり、食事に出てくるようなものをお菓子にしちゃうんだからすごくないですか?
外国のお菓子って甘さを追求したものが多い気がする。
後、歯にくっつく。
それで思い出したんですけど、つい一か月ほど前の話。
「ハッシュ」というコイケヤさんから発売された、
ハッシュドポテトのお菓子。
コレ↓去年ブログに乗せた
http://blogs.yahoo.co.jp/theretra_oldenlandiae/35540225.html
だいぶ前に通販で箱買して、「今日は長丁場になりそうだな」という出勤日はバッグに潜ませてちびちび食べて残業してました。
賞味期限切れてもちびちび食べ続けて(そこまで取っとくのもどうかと思う)
当然ですが無くなりました。
(タルタルとソルトを1箱ずつ買った)
数か月後。10月の帰りが遅くなったある日。
お腹がすいて、これを売ってる駅のコンビニへ行きます。
(´・ω・`)……ない
売り場が変わったのか、もう一回くるくる店内を。
(´;ω;`)……ない
残念、置かなくなってしまったのか。
しょうがないので他のを買ってぼりぼり駅で電車待ちながら食べます。
今日お菓子選挙を見終わって、あっそういえば、と思いだし、
また箱でかうかな、と通販をあさると・・・
Amazon通販
「この商品は現在お取り扱いできません」
購入履歴の通販サイト
「当店では現在お取り扱いがありません」
コイケヤサイト
「一致する商品が見つかりませんでした。」
あ、あれ・・・?
発売会社のサイトでないってことはもう……