駅へ行く途中に公園があり、ミズキの枝が歩道にせり出しています。
最近かなりのヘビー級と思われるやつの糞がぼろぼろおちてて、
通るたび見上げていました。
そしたらついに今日!
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/3007623b11e38596b3c8569d57daf0a8.jpg)
キャアアアア!(*▽*)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a3/ad9d4721d732e7b2502901bc6191e3a2.jpg)
位置を変えて撮影。
オオオオ!!(◎O◎)
オオミズアオの幼虫ですよ!!
オオミズアオ!
嬉しいから太字で書いちゃいます。
成虫も幼虫も美しい色をした、大型の蛾!
一度ボロボロの羽だけどお姿を見ているので
この地域で生存してるのは間違いないんですけど
実物見たの初めて!!!!
もしゃもしゃと葉っぱを食べていました。
本日お休みで午前に所用で出かけたとき見つけ、そのあと昼後に
デジカメもってほくほくとむかいましたらまだ食べてました。
写真を取ってたら
コロンッ
となんか落ちてきました。
まあ落とすといったらこれしかない
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2f/22acdf16783ee089b5be32cc43ea15ef.jpg)
う●こもヘビー級。
自分の手は小さいのであまり参考になりませんが、かなりの大きさでした。
手榴弾みたい。
後で写真見返したら、う●こ中の写真がたまたま撮れていました。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/5db1d56790879fc15e5d771fd00efd54.jpg)
イヤンへんなとことらないでよ
手が届かないところにいたので思い切りズームしてとりました。
手ぶれ機能万歳。
さわると毒はないけど炎症を起こすことがあるそうなので
あまり手を出さないほうが賢明です。
無事に成虫になってほしいなぁ~