<奥山にも春の使者=福寿草> 道東自動車道、 白糠 ~ 阿寒 IC 間が開通した翌日、 行者ニンニクの下見に白糠町の山に入った。北斜面はまだ深い雪だが、南斜面の尾根上は表土がかなり露出している。 若い頃は、春分の日の前後に、残雪の中を壷足で目的のスポットまで歩いて行者ニンニクを採取した。 いまは、そんな元気はない。 日当たりのよい場所で満開のフクジュソウの花を撮影し引き上げた。 2~3週後に、 谷筋の雪が融けるのを待とう。