ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
筑前堀若女将のひかはる日記
福岡市の西区今宿にある筑前堀の女将が、子育てしながらのどたばたな毎日を綴ります。
今日の休みは
2007-07-23 15:39:46
|
ごはん
今日は定休日。
お昼ご飯は木曽路へ。ここは子連れには個室を用意してくれます。だから少々赤ちゃんがさわいだりぐずったりしても大丈夫。離乳食持っていきました。
鰻のひつまぶしと、すき焼き定食を頼みました
あたちにも鰻!・・・という顔
コメント
痛い!
2007-07-22 13:28:33
|
光と春紀のこと
左の乳首に傷ができて、痛くって、右のおっぱいばかり飲ませてたら、右の乳首にも傷が・・・!
あああ~ひどくなったらどうしよう!毎回歯があたるから、痛いんだよね~。何か良い対策はないものかなあ・・・。
コメント
パン食べた
2007-07-21 16:22:15
|
光と春紀のこと
おやつによく天然酵母のパンを焼いてるんだけど、焼きたてはサイコーに美味しい 国産小麦だし、乳製品入ってないし、光にちょっとだけ、と思って、真ん中の柔らかいとこをつまんであげてみると、食べるわ食べるわ けっこう真ん中くぼんじゃいました。はじめて小麦粉食べて、大丈夫かいな、しかもむしってそのままあげて・・・。と思ったけど、気に入ったみたいで、なんともないみたい。もっと大きくなったら、いろんなヘルシーパンを作ってあげたいな
コメント
ママのドクター教室へ
2007-07-20 20:07:07
|
光と春紀のこと
先週に引き続き、ママのドクター教室にいきました。今回は、人口呼吸の仕方など、万が一の事故にそなえてのお勉強。・・・万が一のことなんてないにこしたことないけど、あったときに対処できれば、生存率はかなり高くなるそうな。
この前のベッドから落ちる事件くらいで大騒ぎしてるくらいなのに、呼吸がとまったりしたら、私、冷静でいられるとかいな~と思いながら、お話をききました。
そのあと離乳食教室にもいって、またお勉強。
しかし、普通の家庭と違って、うちは厨房にいる時間が長く、赤ちゃんにとって面白い物や、危険な物が、めいっぱいあるので、
これから先、ホントもっと気をつけないといけないです・・・。抱っこして炒め物なんかやってるし、事故が起きてもおかしくないような事いっぱいしてる・・・。うーん、反省。
コメント
いっぱいの器!
2007-07-19 19:46:36
|
筑前堀のこと
器が、こんなに出来ました。あとはガスバーナーで、ちょっと焼いて、出来上がり。磨くのも、一苦労。
夏は、かき氷、いいよね~。
もうすぐ、お客さんに、お出しできます。
コメント
竹の器
2007-07-19 15:38:22
|
筑前堀のこと
今日の午後は、雨もふってないし、暇がありそうなので、お父さんが、例年の竹を切りにいきました。・・・しかし、暑い!!!
でも、お父さんは、おとなしく、ぎゅい~んと、竹を、切ってました。
もうすぐ、器ができるね!
コメント
18年お疲れ様。
2007-07-19 03:08:27
|
その他いろいろ
私がまだ大学生の時にバイトして買った洗濯機。18~19年くらい、使い続けてきました。さすがに、すごい音をたてて洗濯するので、お疲れ様と、引退してもらうことになりました。長い間、ありがとうね。
そしてやって来たのは、乾燥機つきの、ハイテク洗濯機。なんか、すごくいろいろ機能がついてて、機械音痴の私には、慣れるまでちょっと大変。えらい音が静かなので驚いてしまった。
長年お付き合いしてきたあのうるさい洗濯機がちょっと懐かしい。
いまごろリサイクルされてるかしら・・・。長い間、お疲れ様でした。
コメント
代休です。
2007-07-17 22:38:30
|
ごはん
今日は祝日の月曜日の代休日です。
商工中金にクーラーをいれた時のお金を返しに行って、ビーンズカフェでお昼ご飯。光の食べれそうなものは、白ご飯そのままと、豆の中身をすこしだけ。離乳食用意してきてなかったので今日は夜だけでいいかーなんて思ってたら、いっちょ前にあたちも食べた~い!と騒ぐので、あげてみると、けっこう食べてました。
夜は荒江の鉄なべに。しっかり離乳食持って行きました。子連れでも心よく迎えてくれて、離乳食あっためてくれて、ポテトサラダおまけしてくれて、ありがたい限りです。定食の豚汁に入ってる里芋や大根、カボチャなどと一緒に食べさせたら、よく食べてくれました。
二人だけの時は、フレンチだのイタリアン
だのと行ってたけど、子連れではなかなか行ける店無いですね。
妊娠中は生まれたら行けなくなるから今のうちなんて言って、生まれたら動きたしたら行けなくなるから今のうちなんて言って・・・いつまで行けるのかな。
外食は、楽しみでもあるし、勉強にもなるので、やっぱ、休みの日くらいは行きたいよね。
コメント (4)
みのむしの赤ちゃん!
2007-07-15 15:26:37
|
筑前堀のこと
お父さんが、大変!大変!と言って来たので、手招きする方へ行ってみると、なんと、ちっちゃ~いみのむしの赤ちゃんが
ゆらゆら揺れてました。秋にはでっかくなるんだね。こんなにちっこいのは初めて見ました。かわい~。
コメント
光が救急車に!
2007-07-14 19:06:01
|
光と春紀のこと
つかまり立ちができるようになって、光はしょっちゅうベビーベットの縁につかまって、立とうとするんです。危ないってわかってたのに・・・。ベットのロックを片方しかとめてなくて、そこに立とうとして、ロックが外れて、頭から転落!しかも厨房の床はコンクリート!
すごい声で泣くかと思ったら、おとなしく、ふえ~んと言って寝かけたので、こわくなって、慌ててたら、パートのMさんとちょうど配達にきてたお肉屋さんが、救急車よんだほうがいいよ!といわれ、電話して来てもらいました。
CTやレントゲン撮って、とりあえず心配ないとのこと。翌日の今日あらためて専門の先生に診てもらって、大丈夫ですと言われ、ホッとしました
。
たいしたことなくても、親は慌てますねー。万が一てことがあったら・・・なんてことばかり考えてしまって
・・・こうやっていろいろ経験しながら、親も成長していくのかな。育児は、育自なのですね。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
独身時代はフレンチのシェフ、結婚してからは筑前堀の女将として、旦那と店をきりもり。娘は高3、息子は中2になり、てんやわんやの日々はまだまだ続いております。
最新記事
息子スイーツ
息子飯
パン教室
今年のボジョレーヌーボ
コストコへGO
クリスマスマーケット天神
お料理たち
ソワニエプラスで紹介されています
博多旧市街ライトアップ
出張料理
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(329)
光のこと
(0)
私のこと
(4)
博多ういろう
(0)
ワインのこと
(1)
筑前堀のこと
(208)
光と春紀のこと
(190)
ごはん
(113)
その他いろいろ
(59)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
nori/
春の小鉢
ベビー/
春の小鉢
のり/
ジビエ料理の写真です(*^_^*)
ベビー/
ジビエ料理の写真です(*^_^*)
のり/
卒園式
けいすけママ/
卒園式
のり/
ドーナツ
みえちん/
ドーナツ
のり/
トイレトレーニング
まりこ/
トイレトレーニング
カレンダー
2007年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
PCサポート ユーフィールド
パソコンにがてなお母さんのサポートをしていただいてる方です。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について