毎日、管理物件の前を通って出勤しているのですが、先日、出し主不明の粗大ゴミを片付けたところに・・・新たな粗大ゴミが出されているのです。
きっと、このゴミを出した人は○○さんじゃないの?と思う反面、ゴミに名前が入っていない為にまたまた出し主不明のまま置いてあります。
訊ねれば
『知りません』
『うちのではありません』
と言うのですが、いい加減にして戴きたいのであります。
毎回、この方の出すゴミは分別不十分で、必ずといって良いほど残されています。
私が分別作業をしているところに帰宅すると、慌てて逃げる姿も何度も確認しています。
それでも
『自分ではない』と言い切るのであります。
他の入居者さんも、
『またこの人のゴミが残されている』と分かっていると思います。
このアパートに1組だけゴミの出し方が守れない方がいるという事を・・・。
1組の入居者のために防犯カメラを設置して証拠を突き止めたいぐらいの気持ちです。
これも仕事・・・これも仕事と言い聞かせて片付けていますが、毎回、粗大ゴミを捨てられては困るので、ちょっと今回は根競べをしております。
毎日、横目で通過しながら
『まだシール貼っていない』と確認しながら・・・。
いつでも粗大ゴミのシールは持ち歩いていますが、同じ人のゴミばかり片付けては不公平になってしまいます。
そろそろ通達しようかと・・・思いながら
『根競べ・・・根競べ・・・』と思って我慢しています。

きっと、このゴミを出した人は○○さんじゃないの?と思う反面、ゴミに名前が入っていない為にまたまた出し主不明のまま置いてあります。

訊ねれば
『知りません』

『うちのではありません』

毎回、この方の出すゴミは分別不十分で、必ずといって良いほど残されています。
私が分別作業をしているところに帰宅すると、慌てて逃げる姿も何度も確認しています。
それでも
『自分ではない』と言い切るのであります。

他の入居者さんも、

このアパートに1組だけゴミの出し方が守れない方がいるという事を・・・。
1組の入居者のために防犯カメラを設置して証拠を突き止めたいぐらいの気持ちです。
これも仕事・・・これも仕事と言い聞かせて片付けていますが、毎回、粗大ゴミを捨てられては困るので、ちょっと今回は根競べをしております。
毎日、横目で通過しながら

いつでも粗大ゴミのシールは持ち歩いていますが、同じ人のゴミばかり片付けては不公平になってしまいます。

そろそろ通達しようかと・・・思いながら
『根競べ・・・根競べ・・・』と思って我慢しています。
