みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

NENCマフラーはハードボイルド入りで

2011-08-23 13:52:46 | たまご足オリジナルダンパー

2968

エボ10用NENCマフラーハードボイルド仕様が完成しました

右が従来品のエボ10用NENCマフラーです。

従来品に比べ曲がりが少なくなりました!

目的は流速を上げる為です。

排気の流速を上げるとシリンダーの中により多くの

空気を入れることが出来ます。

マフラーの径を大きくしすぎると逆に

低速の流速が落ちてしまい充填効率が

下がる為トルクが下がります。

高回転では充填効率は上がりますが・・・。

ですので、マフラー径はあまり広げずに

流速を上げるような形状にするのが

良いと思っています。

マフラー径はエボ10のホモロゲに沿って65Φです。

2975

前回のバージョンではマフラーリングの下のソリが

付いていないのでマフラーリングと路面が干渉してしまう

可能性が有るので今回のバージョンは

2976

ソリを追加して貰いました!また

2977

ガードの中にドロや水が詰まってしまう可能性が有るので

穴を開けました。

但しこれはテストしてみてからの判断になると思います。

2978

上から見ると良く判ると思います。

メンバーと挟まる部分の全周補強は前と同じです。

2979

補強もあまり重くしたくないので、よくへこむ箇所を重点的に

補強して貰いました

このタイプはノーマルフランジ仕様ですが、

2973 

差し込み式も設定出来るそうです。

グラベル路面でもトラブルが少ないように

通称「アイスバー」で固定します。

2971

今回のマフラーもラリー北海道で某選手にテストして貰う

予定です。(自分は出られないので

その結果を元に更に改良を加えていきます!

より良い物を作る為の実戦テストです。

ラリー北海道ではNENCのサポート隊もスペアマフラーを持って

現地に行く予定ですので(GDB、GRB、CT9A、CZ4A用の予定)

もしマフラーにトラブルが有った場合にも

在庫がある限り供給してくれるそうです(有料ですが

例えば純正マフラーを使用してしてマフラーが潰れてしまった場合などは

現地でNENCのサポート隊にご相談下さい