みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

今年最後の雪遊び

2008-12-31 23:15:22 | 雪あそび

今年最後の雪遊び
今年最後の雪遊び
今年最後の雪遊びです(笑)遊びまくっていたら、こんなん出来ましたけど♪ ラッセル号改め、除雪号です(爆) 今年最後の雪遊び満喫しました♪ 当然、明日は新年の発雪遊びです(笑)


スノーブレード

2008-12-31 17:24:24 | 製作・メンテナンス

昨日も降って今晩も降りそうですからラッセル隊出動準備です

まずはスノーブレードを新しい物に交換です

114

スノーブレードって名前はみんな知っていると思いますけど

意外と、何が違うのか知らない人が多いんですよね

119

ブレードが低い温度でも硬くならないように柔らかい

ゴムブレードになっているのは知っていると思いますが、

スノーブレードの1番違う点は、このアームがゴムで

覆われている事なんです

118

雪が降っている時使っていると、アームの動く部分

が凍って動かなくなってしまい、フロントウインドの曲面に

合わせてブレードを動かせなくなるので拭けなくなるんです

よくブレードが硬くなって拭けなくなると勘違いしている人が

いますが、アームの関節の様に動く可動部分が凍って

しまうので拭けなくなるんです

その為にカバーで覆われているんです。

これだけで本当にアームが凍らなくなるんですから不思議です154

もう雪は十分にあるのでラリースタッドレスを

山のある程度の良い物に交換します

このタイヤを1シーズン履きっぱなしになるでしょう

雪はタイヤも減らないので非常に経済的ですよね

ガソリン代だけで1シーズン遊べてしまうんですから

まあ、今シーズンはラリーに出るのでその時は

さすがに新しいタイヤにしますけどね

055

今日は大掃除ついでにエボ10も掃除しました

062

ラリージャパンの悪路を走ったお陰でフロアに穴が開き

泥だらけになってしまいました

056

シートも外して雑巾がけです

096

昔車を雑巾がけするなんて信じられないと言われた事が

有りますが、雑巾がけは基本ですよ

093

ほら、こんなにきれいになりました

092

自動消火器も外してきれいにしました。

094

助手席もピカピカです

091

やっと新車らしくなりましたね

004

洗車もしたのでこれで新年を迎えられますね

今年最後の妄想プレイです。さてこれは何でしょう

ヒントは無しです

でも答えは意外と早く言えるかも

では、良いお年を


Rally of Tsumagoi 2009に向けてその③

2008-12-30 20:33:16 | 国内ラリーTGRラリー

もう1台の車も準備に入りました。

CC4Aマイベックです。往年の全日本マシン復活です

当然ドライバーはポーションです

ドライバーも約5年ぶりの復活です

122

いまから作業開始して一体何時に終わるのでしょう

すでに気温は氷点下です

127

約5年間位眠っていた車ですからね

きっとかなり整備は大変だと思いますよ

多分朝までかかるでしょうから、自分は先に失礼しましょう

寒波が来ているのですが、雪が降り出すのは深夜に

なりそうなので、出動は明日ですかね


BICC Rally of Tsumagoi 2009エントリーしました

2008-12-29 13:08:46 | 国内ラリーTGRラリー

本日、エントリーをしました。自分を入れて3台のエントリーです

久々のスノーラリー楽しみです

マシンは当然スーパーエボ2ラッセル号です

スノーラリーは何年ぶりかな~

全日本のウインターが終わったのが2003年だから6年ぶりかな?

あの時もエボ1でエントリーして笑われましたね

最後にラック&ピニオンが壊れて7位でしたね

N規定になってリストリクター付けた1番最初のラリーでした

エボ1のリストリクターなんて有るの

とみんながビックリしてしたな~

あ、その後にFRCが1回開催した長野戦のスノーラリーにも出ましたね

あれはその翌年だったかな

その時もエボ1だったな

このときも、途中でバランサーベルトが切れて絡まってしまい、

タイミングベルトのコマが3つ飛んでしまったけど、

なんとか逃げ切って優勝出来たんだよね

それから5~6年経っているのに車はエボ2と

一つエボリューションしただけだけとは、成長していないですね

今回はどんなマシントラブルが出るのだろう

雪遊び程度なら壊れないけど、ラリーともなると負担が大きいですからね

いまから楽しみ じゃない不安です

取りあえず、レジェンドさんに付いていけるよう頑張ろう

でも、BICC Rally of Tsumagoiは勝負がメインじゃなくてみんなで

(宴会を)楽しむラリーだと聞いているから楽しみですね

142

これが今日のバラギ山です。

この山がラリーのメインステージになります。

HPを見ると今回の雪でコースは完全に雪で

埋まってしまったようですね

ラリー前日に除雪するまで入れないようですね


サスペンションは決まったが・・・。

2008-12-28 16:22:22 | たまご足オリジナルダンパー

スノーのセッティングは大体決まってきました。

今回、改良したかったギャップの走破性も芋剥きで作った

バンプラバーが功を奏して予想以上に良くなりました。

もっとバンプタッチが強くドンと来るかと思ったら

ソフトに収まります。

コーナーリング中もバンプタッチはほとんど気にならないので

良い所なんだと思います。

122

一方ブーストの方は上手く行きません。

何度も、交換したので5分もあれば交換出来るようになりました。

ホースもバンドも新しくなってしまいました。

ブーストをかけると、立ち上がりのホイールスピン量が

多くなってしまい、トラクションがかかりません。

しかも、ブーストのかかって欲しい低回転でかからず

高回転でブーストが係るので、乗りづらいです。

やはり、リストリクター付きのようなフラットなトルク特性が

ラリー(特に雪道)にはマッチしますね!

コーナーのアプローチでアクセルオンした時トルクが持ち上がり

そこからは、アクセル全開のままコーナーリング出来る方が

コントロールしやすいしタイムも出ますよね!

今の状態だと、コーナリング中にブーストが立ち上がってしまい

結局アクセルを戻さないと前に進みません。

121

コントロールしやすい様にどんどんブーストを下げていったら

結局ノーマルブーストの0,8kgに戻ってしまいました。

でも、こっちの方がタイムは出るでしょうね!

もしくはリストリクターを付けるしか方法が無いですね。

もちろん今からでは面倒くさいのでノーマルブーストで行きましょう!

問題は雪壁に入った時の脱出パワーが無い事くらいでしょう!

(でも、それが、1番重要だったりするんですよね)

まあ、雪壁に吸い込まれないように壁際をヒタヒタと走れば

良いだけです