みそ汁はたまご入り

群馬の山奥・通称ムーミン谷に住んでいる プライベーターラリーストのライブログ

エボ7RS ACD付きベース車両の中古車情報

2009-07-31 11:27:52 | 中古競技車・中古競技パーツ
エボ7RSのベース車両の中古車情報です。
御売約決まりました!ありがとうございました。
委託の車なので詳しい内容はそのまま貼付します。
エボ7 RS ACD付き手放します。H14/3登録 白 走行14万キロ 車検切れ ほぼノーマル

Pict0001_2

見たところ、大きな事故歴はないと思います。

Pict0003_2

素人板金のパテの痕がリアフェンダーに有り、錆が少し浮いているくらいです。

Pict0004_2

Pict0002_2

オプションのエアコンとACDが付いています。
リアストラット部にクラック!?あります。前オーナー様が、シーラーで補修していますので、剥がしてみないと分かりませんが、

Pict0006_2


外から見たところ、クラックから茶色い水が滴ってくる感じで、ザキザクに錆びているとか、穴があいているとかではないようです。

Pict0007_2


簡単に溶接で補強できる部分です。
他、エアコン、エンジン、MT等、不具合は見当たりませんでした。

Pict0005_2


トラブルは避けたいので、現車確認をしていただいて、納得してもらって取引したいと思います。

Pict0008_2

 ラリー競技車両との交換も検討しています。
車両は、茨城県筑西市に有ります。
補足で、
車両はロールバー取り付け痕なし。内装はフルノーマル。全部付いてます。
極上の純正ショックが付いています(笑)
補助等取付け痕有り。配線は付いたまま。オクヤマの丈夫そうなタワーバー付き。
競技用ブレーキパッドでしかあり得ない、ローターの傷。飛び石の傷多数
排気系ノーマル。タービン脱着歴有り。以上に加速が良い。
リアのストラットタワー部に、クラック。目視で分かる歪みなし。
マスターバックレス!? フィーリングは、付いてない感じなのですが、エンジンを切ってから踏むと、タッチがほんの少し変わります。
微妙な感触です。初期のタッチと、ダイレクト感から、マスターバックがアシストしている感じは有りません。

使われ方からすると、デフくらい付いていても、不思議ではないかもしれません。

ラリーのレッキ車なのか・・・?
以上の様な車です。興味がある方はメールozinter@maple.ocn.ne.jp下さい。
話変わってyou1の「ラリホ最高の聞かせ場2本」の
残り1本です。
you1曰く「シピリカキムの後半は是非ともアップして

もらいたかった動画です。

なぜかって?

タイヤ交換のあと、こんなにゼイゼイしてるのに

ノートは冷静に読んでるじゃないですか。

カミさんが、

「お父さん、この方が小倉さんみたいじゃなくて

いいじゃないの。」だって。

こっちは喘息だってえのに!!


アップしてくれないかなー。」
だそうです
バーストしてタイヤ交換してから走り出しているので
ちょっと運転が雑になっています・・・
急いでいる感は伝わるかもしれませんが・・・
ちなみに前走車の名誉為に言っておきますが、
遅いのはターボトラブルでブーストが係らない為です。

ベルサーチ800号整備

2009-07-30 14:35:27 | ラリー動画
ずっと放置しままだったベルサーチ800号も
そろそろ整備して走れるようにしなくてはならないですね
ここに持ってきてから2ヶ月近く放置していたので
バッテリーまで上がってしまいました

277

まずは貸していたシートやサイドブレーキ、ハンドルが戻ってきたので

取り付けないと動かせないのでそこから始めましょう

エボ10も中々進まないのですぐに動かせそうなベルハチを

まずは先に走れるようにします。

285

ラリホが終わって本人が少し気が抜けている間に

テストする物が次々と送られてきます

エボ10のサスペンションもグラベル&ターマックと両方

テストしなくてはならないので忙しいですね!

特にグラベルはもう一度試したいことがあるので

早くテストしたいです。

ちなみにベルサーチと貼ってあり

279

800番だからベルサーチ800号

281

略してベルハチです

それと、you1が「ラリホ最高の聞かせ場2本」を

2本ともアップして無いのでどうしてもアップして欲しい

と懇願するので

you1曰く「ラリホ最高の聞かせ場2本」のうちの1本目

シノチアキをアップしました

実際に走ると全然面白くない道ですが、

インカーで見るとスピード感が有って意外と面白かもしれないです
スタートからギャラリー直前のジャンクションまでは自分は大好きな好きな道です。

あくまで、「走り」ではなくナビ目線の「最高の聞かせ場」ですからね


マフラー修理

2009-07-29 15:01:23 | 製作・メンテナンス
少しずつですがエボ10の修復を進めています

253

触媒とメインマフラーのフランジナットの山がナメて

しまっているのでタップを建て直しています。

251

それ以外にも判りずらいと思いますが、フランジの下側が

下を擦りすぎて後ろに倒れています。

下側をサンダーで削って平らにしないと隙間が1cm位

開いてしまっています

257

触媒が重いのと熱でマフラーリングがすぐに切れてしまうのが

全ての原因です。

もう一つの原因がエボ10から、フランジが可動する半月タイプの

フランジになったので各マフラーが関節の様に動いてしまうので

1本の棒として突っ張らないので、マフラーリングに

重みが全てかかってしまうのも原因だと思われます。

フランジをノーマルの平手タイプに変更するとかしないと

このマフラートラブルは解消しないかもしれないですね!

触媒の部分のマフラーリングが切れてもバネで吊っておいたので

脱落はしませんでしたが、もっとしっかり吊れる方法を考えなくては

ならないですね!

一つ良い方法を思いついたので、まちゃるがきたら

製作してみましょう

</object>
youtubeで懐かしい映像を発見しました!
こんな昔の映像も今はyoutubeに載っているんですね!
1985年のオールスターラリーです。
これは1983年の全日本ラリーです。
86やランタボやジェミニなどの林道の走りは楽しそうですね
オールスターと言えば誰かこの当時の確か関西オールスターラリーの
映像持っていないですかね
自分が免許を取った頃その映像を見たことがあって
赤い86が1台だけ気が狂った様にドリフトして行きました
北海道田中チンコウ選手とテロップが出ていました
あ、でもそれから25年近く経っても
ミラージュで1台だけ気が狂ったようにドリフトしているから
そっちのインカーでもいいや
アブちゃん早くアップしてね

初心に戻って

2009-07-28 11:32:45 | いいはなシーサー

もともと、ここではラリーに関するごく普通の事だけど、

意外とみんな知らない事や、当たり前すぎて聞くのが恥ずかしい事などを

取り上げる事が多かったと思います。

反響も大きく好評だったのですが、最近こ難しい内容が多くて

気取った内容が多いと言われるようになったので

初心に戻って、みんな知っていると思うけど、知らない人も

いると思うような内容を取り上げて行こうと思います。

まずは、ちょうど良い質問が来たのでQ&Aで答えます。

236

> 例えば、ペルターのヘルメットに、他社のインカムシステム(スティロやOMPなど)を装着する事は、可能なのでしょうか?(スティロに関しては自分で調べた限りマイク・イヤホンのみの販売はしていないようですが・・・。)

通常では出来ませんが、やろうといれば出来ます。
ただ、あまり意味が無いのでやっていないですね(笑)

you1のヘルメットの場合はG6というマイク無しもヘルメットに
後付けでマイクセットを取り付けたのです。

イヤーマフ付きのセットだと高いのでマイクイヤホンセットを後付けしたのです。
you1は軽いヘルメットが良いと言うのでペルターのG6を使っていますが、
たしかもう販売はしていないので有効期限の切れるあと数年で使えなくなります
けどね!

240

去年までもインターラリーには使えなかったですが・・・。
今年からはインター競技はハンスが義務付けなので
ハンス対応のヘルメットでないと使えないので論外ですけどね(笑)

自分はスティロのメットでペルターのアンプ用のアダプターを売っているので
それを付けてペルターのアンプで使っています。
ナビはペルターなのでそのまま使えます。
ただペルターアンプだとスティロの方が大きく聞こえてしまうので音量調節が難
しいです!

237

スティロのアンプだと左右独立して音量調節が付いているので便利ですが
アンプその物の精度がペルターの方が良さそうなのでペルターを使っています。
ペルターのアンプの方が値段が安いと言うのも有りますが(笑)

ちなみにどちらもインカーを撮るときに重要な音声出力端子は

付いています

> く全日本ラリーなどでアライのオープンヘルメット「GP-J2」にインコムを装着して使用している選手をよく見かけますが、あれはみなさんご自分で取り付けているのでしょうか?取り付けってむずかしいんでしょうか?

自分で取り付けてますね!ヘルメットに穴開け加工などは禁止なのでガムテープ
で貼り付けたり、タイラップで縛ったりしているだけですから
取り付けは簡単ですね(笑)

> また、他のオープンヘルメット(例えば、ベルヘルメットのMAG6など)でも装着可能でしょうか?
同じ理由で取り付けるだけなら簡単です。

239_2

ただ、ペルターやスティロの様にイヤーマフ(耳当て)は付けることは
難しいので声はクリアには聞こえずらいですけどね!

238_2

これは何度か説明したと思いますが

青いマークが付いている方が音量が大きく聞こえるので

ドライバー側のジャックです。

普通にアンプを付けるとナビ側にこのジャックが行ってしまうので

注意して下さい。(左ハンドル用に作られている為です)


秘蔵無修正DVD頂きました

2009-07-27 11:55:10 | いいはなシーサー
留守にしていた間にひであきさんより秘蔵無修正DVDが届いていました
ひであきさんスペシャルサンクスです

Photo_2

事の発端は北海道のおいちゃんがひであきさんの

撮った動画を 記念に欲しい!というので

もとじさん経由で頼んだ所、自分の動画も頂けました

</object>
その課程でもとじさん送ったメールの題名がやばすぎて
迷惑メールに振り分けられるというトラブルも有りましたが・・・
無事にDVDが手元に届きました!
中身は2007、2008のラリージャパンと2009のラリー北海道
ですが、2008は札幌ドームを車高短で走った時の動画でした。
ドームの外からの動画は初めて見たので嬉しいです
あと、1番良かったのが排気音の変化ですね!
自分のMOTECの制御の変化が排気音で良く判ります。
2007年はまだまだ古臭い音してますね
今年の音はまあまあ今風になりました!
もっと、ジェントルな排気音になるよう制御を進化させたいですね!
外から見ている人には物足りなく感じていくと思いますが・・・