GRヤリス Syvecs センターカップリングECUです!
オプションのダイアルコントローラー付きです!
オリジナルのダイアルステッカーも付属します!
冬の嬬恋で使用するのでデータをインストールしました!
コントローラーがマイナーチェンジしたのでデータもバージョンが変わって以前のデータが
使えなくなったので新規でデータを製作しました!
本日発送致しました!
GRヤリス Syvecs センターカップリングECUです!
オプションのダイアルコントローラー付きです!
オリジナルのダイアルステッカーも付属します!
冬の嬬恋で使用するのでデータをインストールしました!
コントローラーがマイナーチェンジしたのでデータもバージョンが変わって以前のデータが
使えなくなったので新規でデータを製作しました!
本日発送致しました!
去年の話ですが、うちのデモカーのGRヤリスをAVOさんのPROHUBをお借りして
セッティングを行いました!
リストリクター無しでブーストを1.8Kgに設定して
ダイノで係数0で285馬力トルク40.7Kgでセットしました!ローラー換算で342馬力です!
ブースト2.0kg掛ければ係数0で300馬力を狙えますが、デモカーなのでそこまでは攻めませんでした(笑)
そこまで詰めると耐久性に難が出ますからね!
これも去年の話ですがGRヤリスのフロントデフとリアデフを組み込みました!
GRヤリスは何度も開けているのでだんだんコツが判って来ました!
今ではだいぶ時間の短縮と人手が少なくても出来るようになりました!
リアデフは脱着含めて簡単ですね!
GDB-D型PCD100ダートトライアル用たまご足を製作しました!
こちらもSTIの強化アッパーを使用しました!
ダストブーツもご希望でしたのでダストブーツを装着しました!
GDBF型ターマックラリー用たまご足を製作しました!
STI強化アッパーを使用しました!リアは取り付けるのに加工が必要になります!
車高はノーマル車高で使用したいというご要望なのでノーマル車高+αまで調整出来る寸法で製作したしました!