早朝高血圧は降圧薬α-blockerを服用することで、ある程度コントロール出来ているが、寝る前の血圧と早朝の血圧の差がありすぎる。
昨晩は血圧117/70で、今朝は血圧142/91であった。
昨年の人間ドッグで動脈硬化は異常がなかった事を考えると?
原因は?
自分は、けっこうイビキをかくので、睡眠時無呼吸症候群も疑った。
睡眠時無呼吸症候群が早朝高血圧や不整脈を引き起こす要因である事は、昨今わかってきている。
そこで知り合いのDrに相談し、睡眠時無呼吸症候群の検査装置である「パルスリープ」で検査をした。
これは自宅でも出来るもので、鼻に装着して左手首に本体を取り付けて人差し指にもセンサを装着する。
こんな感じ
こんな感じで一晩寝ます。
寝ているとやはり気になって起きること数回
鼻に装着しているので、、、無意識に気になって
検査装置は
これです。先程検査して目覚めて装着を外した所です。
後日 検査結果がでます。
どうなることやら。。