トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

トムの幸運!護摩札の威力を見た!

2011年02月04日 18時22分56秒 | 日記

浜岡原発の護摩札のパワーが効きましたよ、今 京都から帰って

宝くじの抽選2月3日の関東、中部、東北、自治宝くじの2190回をPCで眺めていると

な~んと5000円が当たりました!

トムは今まで宝くじなんて絶対当たらないと思って買いませんでした、

しかし今回は不思議なことに

高速上のSAで購入したものです、護摩札と一緒に財布に入れておきましたが

なんだか知らないけど、今回は当たる予感?がしていましたね

だけど驚きです はまるかも?

 

話は変わって、、これが鳴門の渦潮が起きる場所です 今は汐の状態が弱いので、

ただ流れているだけです 近くに観光船の乗り場などもありました

山頂には展望施設があってケーブルカーもあるようでしたが

早朝なので、開いていませんでした

観光案内版ですけど 鳴門北インターで降りると10分くらいで行けます

これは183号線途中の 四方見と言う展望台から300mmで撮影したものです

朝ぼらけの湾内には 多分ワカメの仕掛けだろうと思うイカダが浮いています

そんなこんなで、なんだか良いことが起きそうな気配がする今日この頃です。

 

 

 

 


トムの急ぎ旅は迷い道

2011年02月04日 11時51分34秒 | 日記


昨夜は、ブログを間違えてUPしたのが始まりで
今度は淡路島の淡路南インターへのルートを行き過ぎてしまいました
気がつくと水産工場の中を走っていて
慌てて退場しましたね。

高速代は鳴門大橋だけ出るので 一般道を走ったのが原因ですね
しばらく地図と,にらめっこ でした。
それで高松市も30分で仕事も終わり ようやくのんびりムードになりました。

帰り道は京都までなので
鳴門大橋公園に寄りましたあの、渦潮が見たかったのですが、時間帯が早すぎて満潮ではないから渦潮は
ありません
見たかったのに!

携帯で撮影した画像をUPします、カメラで撮ったのはバソコンからってことになります

ちなみに今、は京都の桂川です。高速のSAでやっとこさ食事にありつけました。

カウンター