自宅のテレビは相変わらずネット映画の垂れ流しです、たまにニュースを見ますが
すぐに切ります、、
精神衛生上良くないニュースばかりです
これも切りましょう!
あとは画面に写真が流れていきます
ホッとするょ、
さて、
昨日のブログ表紙写真は
場所探しのターゲットになりましたねー
しかし
島名が分からない!
ヒントはホノルル郡!だけ
それと滑走路が見える事だな、

先ずは、
写真下にある"ホノルル郡" を情報源にググッてみたら、簡単に判ると
タカを括ってました、、、ところが
ホノルルはおろかオアフ島近辺にはこの島は存在していない?
ハワイ諸島初め
近隣の小島と全島名の写真と照らし合わせるが無い❗️
なのでね
Google earthを起こして
近隣の海洋を数時間かけて探す羽目になってしまった、、まさに暇つぶしの極致!
太平洋は広いと実感した次第ですが
結果的にミッドウェー島より西はハワイ州では無いと言う思い込みが探索を難しくしていました、
さらに滑走路がある
フレンチフリゲート瀬という珊瑚礁の島近辺のターン島がそうではないか?
と、その写真を探すも有りません
半ば諦めたのは午前2時過ぎでしたなぁ
仕方なく
ミッドウェー島近辺をさらに西に行くと
クレ環礁、が有ります
そこを拡大した、、瞬間‼︎

発見❗️
しました、この島です グリーン島!!
オーストラリアのケアンズ付近のグリーン島とは違います
現在は無人島ですね

ミッドウェー島はハワイ州では無いから
さらに西側にあるなんてねー
Google検索なら
"クレ環礁"で出てきますグリーン島!
日本ともある意味で関係が深い話が読めます、悲惨な歴史がありました
何故ならミッドウェー海戦との兼ね合いがあるからね、

まさにミッドウェー島より日本寄りに位置していてハワイ州ホノルル郡ですから、、アハ

滑走路は既に放棄されて使えない、一時期
沿岸警備隊や無線基地など有ったが
今はもう誰もいない、グリーン島

クレ環礁のグリーン島は
太平洋ゴミベルトの島、公害問題が環境破壊につながってます。
しかし
見つけた時は嬉しいものですねー
なんだか
グリーン島へ行きたくなります、、
だけど
滑走路は使い物にならないというし
何にも有りませんから船で行くしかない
トイレも無さそうです
やはり無理だな、
昔に調べた
ハワイ諸島の
ニーハイ島は、その昔ロビンソン家が一万ドルで買って私有財産にしたけど、
今はもう寂れてしまった、
独り占めは、やはり
アカンなぁ
アラスカはもっと安かったかな?あはは
またね。(^。^)