金のかからない映画の作り方とは、、あるよ
先日から眺めているApple TV 1週間無料!
どの映画なのかは
ここでは伏せておきますけど、、ねー
とにかく、シーズンワンと言う
中身が10話ぐらい入ってるんですが、
その映像、ほとんどが画面が暗いんです。
その暗さたるや見るに耐えられない、
真っ暗❗️ 字幕だけがいろいろ言いますけど
画像は真っ暗ですから、なんじゃこりゃ!?
つまり、これなら
セットとか、いろんな背景に金がかからない、
トムでも作ることができそう!?、、ホント
とにかく
暗いので早送りをします、どんどん早送りをして明るい部分があったら止めてみますけど
すぐにまた、、まっくろけになります、、
そして終りました。意味不明です
腹が立ってきたので、10話の最終回を見ましたら最初の半分ぐらいは真っ黒シーンでしたけど、後は何とか見ることができましたね
Hey結局
中間は何の意味?見る必要もなかったんです
結論を見て、思った事は
こんなもん見ないでよかった
と思った次第です、、
まったく❗️あほらしい映画でした、、アハ
制作費安かっただろうね、観客を馬鹿にしてるけどね、、誰も批判しないんだろうなぁ
題名書いてもいいんだけど、やめとくわ!
しかし、なかには1話全てが暗闇っていうのは、
制作側は、
誰も気にしなかったんだろうかねー
コレ!
タブレットで見てるからってわけじゃない
大画面のテレビで見ても、一緒だよ!。
ブログとは無関係です!、、あは
大手の映画会社でも時々やるよね、
制作費のかかりそうな爆発シーンとか
銃弾をたくさん使うシーンはカットするよね
他には
音声だけで、銃弾や爆裂音を流すと言うやり方、
ひどいのは、
CGを使って発砲してるように作ってるやつ、
しかし空薬莢が飛び出ないから
すぐにわかるよ、これも馬鹿にしてるけど
銃弾の経費かかるんだよなぁ、、。
と言うことで
お口直しに見たのは、
トム・ハンクスがたまらない、いいね
題名の意味は特に無さそうです
主人公の名前なんです、小鳥?
フィンチ
出演者は、トム、ハンクス以外にはいませんね、これは暗闇でケチったわけじゃないんです、、他に誰も出てこないわけでは無いのですが、出てきてもそれは音だけです、、ダハ
他の出演は
犬とロボットだけ、、、見事です!
目指すのは、
サンフランシスコゴールデンゲートブリッジ、、
懐かしいなぁ
トムの定番
ルート80 サンフランシスコ、オークランド
ルート80 サンフランシスコ、オークランド
ベイブリッジ夜景
くだらないないストーリーで、
10話も見せられた後ですから、救われました。
やはり映画は1話完結。がよろしいようで❗️
ということで、
トムのブログも今日は1話完結いたします
皆さまありがとう
本日もご来訪、感謝、感激雨あられ。
またねー。(^ν^)^_^