自転車の後ろのブレーキが効かなくなった
それは駐輪場に帰ってきてからでしたから
危うきを避けることができましたが、、
ワイヤーがダラダラになってるし
ちょっと見ただけでは理解できないので
一旦部屋に上がって、取り扱い説明書等読んでみましたが、、これも理解不能
修理は現場!ッて言う感じで
今度は道具を揃えて、また駐輪場に行ってみました、
ワイヤーをたどっていくと、どうやら後部の方が、ややこしい話になってる❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/590ecf7ee4b251ef038fb6a4f9365f1f.jpg?1726200645)
最初はワイヤーが切れたのかと思っていたが
よく観察してみると、後ろブレーキの
ワイヤー止めが外れている!?\\'(矢印の)
これが原因だなぁ!、、、、アハ
何度か、接合部分を繰り返し装着してみたら、どうやら元通りになったよね
この暑い中、
自転車屋さんまで押して歩くなんて
考えただけでも嫌だったんですよ!
持っていた道具は無駄になりましたけど
助かりました。
原因として考えられるのは、ワイヤーロックをしたまま発進して、
以前にかなり衝撃を与えた部分ですから、外れかけていたんでしょうね。
と、いうわけで
先ほどはコンビニにドリンクなんかを買いに行って帰宅後のことでした、
部屋では
インディージョーンズ クリスタルスカル
みたいな映画を見ていたのですけどね
途中で止めたままになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c8/6bac1b7052d0c112291acdc43f528ec6.jpg?1726201080)
明日は本宅に行く予定ですけど 食品は無し
ドリンク系とお粥ですかね
とにかくストレス結構あるよねー
その
大腸検査、20日ですから、
ぼちぼち
食べる量を調整しながら生活しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/15890e0fa569aeff6ad98f80bbee7ba1.jpg?1726201081)
この画像も映画からいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/15890e0fa569aeff6ad98f80bbee7ba1.jpg?1726201081)
この画像も映画からいただきました
映画の題名はFOREVERでしたかな?
20作品くらいを二日間で一気に見ました、
評価は、、途中で止めなかったから、良いということでしょうね
面白かったのは、主人公が死ぬと、必ずニューヨークの川の中に素っ裸で戻ってくると言う、、ところですかね? ハイ!
大汗をかいて、自転車の修理が終わったから
郵便受けを覗いてみたら、ナンシーシナトラのCDが届いてました!
今から聴いてみましょう