カナダに帰ってきました

今回はいつもの里帰りよりも長かったので、空港でトミ父母と別れる時が辛かったです

空港内では荷物が重くてちょっと疲れたけど、空港からはタクシーの運転手が
積み下げをしてくれるので楽勝

よく考えたらカナダでタクシー使うの初めてでした。
ジェイが先に帰国していたので、トミーが不在の10日間をどんな生活していたのか
気になるところです。
家が荒れ果ててたらどうしよう・・・

なんて思って玄関を開けると、
妙に綺麗に片付いてる!!
ひょっとしたら里帰り前より綺麗かも!ってなくらい片付いてます

ダイニングテーブルに置き手紙

ドキドキ・・・
『フライトはどうだった?

冷蔵庫に食べ物があるから、お腹すいてたら食べてね。
夜はディナーにでかけようと思ってるんだけど・・・
とにかく、着いたら会社に電話して!! 』
という内容のラブレター

冷蔵庫には買ってきたらしい中華系お惣菜がいっぱい入ってました。



早速、荷解きを開始したらジェイ母が庭のお手入れをしてました。
ト 「マミー!!」
とジェイ母を呼ぶと、びっくりしてた。
空港から電話があると思ってたみたいで、トミーがタクシーで帰ってきたと言ったら、
タクシー代をもったいながってました(笑)。
しばらくすると、ジェイ母がコンコンと玄関に現れて、手に何か持ってます。
ト 「ミャー?」(広東語で「何?」の意。たぶん;;)
と受け取ると、出来たての「中華ちまき」でした。
日本時間は深夜5時半だったので眠いような気もするんだけど、
同時にちょっと小腹も減っていたので嬉しかった

ジェイが用意してくれてたお惣菜は明日食べることにして、あったかい中華ちまきを
半分いただきました。
久々に会ったジェイ母、相変わらずトミーが理解してなくてもかまわずに広東語で
ガンガン話してくれます

全神経をジェイ母の口元に集中させて、何を言わんとしているのかを必死で解読するトミー。
どうやら、トミーがしばらく留守だったので、今晩は「おかえりディナー」だよ・・・
という話のようです。
それから、荷解きを一気にやり終えて、シャワー浴びて、電話でジェイに
帰宅したら起こしてね


ここであまり寝すぎると、時差ぼけになるので、数時間だけ仮眠するのがポイント

ぐっすり眠り込んでるところにジェイが帰宅。
「おかえりぃぃぃ

とかワーワー騒いでるジェイが夢なのか現実なのかわからないまま、
無視してさらに1時間寝てしまいました

トミーの「おかえりディナー」のためにジェイ祖父母&いとこが到着したので、
がんばって起きてディナーに行ってきました。
行き先はもちろんジェイ父のレストラン

日本時間だと数時間の仮眠で迎えた午前11時ってな時間感覚。
(絶対ムリ。今ここで中華はキツイよ

とか思ってたのに、食べなれたジェイ父レストランの美味しい料理を前にしたら、
睡眠不足とか時差ぼけとか忘れるくらいバクバク食べてしまいました

美味すぎるもの

今日もトミーの大好きなハトをオーダーしてくれたので、がむしゃらにハトをほお張る。
ふと見ると、歳の離れたいとこ(4歳)の前にも、ちょこんとハトが置かれてました(笑)
この年齢からハトを食べさせるんだなぁ・・・中国人は!!
と感動したよ、マジで。
「ドミニクー、一人で食べれるかー?」
と、ジェイ弟が声をかけると、その4歳児ドミニク君、
「ちょっと熱いから冷ましてる

とか言ってました。たくましい

ディナーの後は、ジェイと2人で散歩に出かけました

ジェイは仕事の話やあれこれ嬉しそうに話してたよ。
家では日本のトミ父母とスカイプでテレビ電話

「すごい!すごい!!





と感動しあう。いや、ほんとにすごいもん。そこにいるみたいだもん。
今晩しっかり寝たら、明日から仕事です

明日は体力的に仕事に集中できるかわかんないけど、学生も待ってます!って
メールくれてるし、何より自分のデスクが恋しくなってきたところ。
久しぶりに仕事モードに切り替えて、明日はがんばってきます


それでは、これからもカナダから発信しますので、よろしく~♪
今日も人気blogランキングへの応援ありがとうございます

