◇◆◇帰って来た嗜好の隠れ家blog◇◆◇

嗜好な事や色々の思った事を再び書き連ねます。

"2ちゃんねる"に嵌ったのは?

2006年02月12日 22時21分51秒 | HPの素材
 と言う様に、2chを見る様に成ったのだが…
(前回の見る様に成った記事からTB予定)

 見る様に成っては居たが、嵌る。
までは熱中しなかったのだ。

 見る板は色々有った。
今は世界史板や、日本史板。そして三国志戦国板。の様に、
枝分かれした板が一杯有ったが、当時は”歴史板”だけだった。
 その歴史板や、
 好きなサッカーも、サッカー板じゃ無くて、スポーツ板だったかも知れない。
話せる内容の範囲は、凄く多岐に渡って居るけど、
まだ今の様に細かく限定されたものじゃなかったと記憶している。
まぁそんな話はどうでも良くって、
 筆者が嵌らなかったのは、見ていてどうも受け付けない感覚が有ったからだ。

 それはどうやら”名無し”である。と言う事に原因が有るらしい事は判った。
名無しで有ると、顔が見えない(正体がバレない)ので、
言えない事も正直に書ける。と言う利点が有るが、
変わりに、不必要に場を荒れさせる書き込みをしちゃう痛い奴が多い事だ。
 中には、礼儀を欠くと、この様に世の中が上手く回らなく成るんだ。
と言う事まで頭が回らなくて、尊大な態度の馬鹿も居るのだろうが、
明らかに確信犯的に、人を挑発して楽しんで居る者も多く見受けられた。

 それが原因で、良く掲示版が荒れて居るのも見掛けたし、
殺伐と悪意と不毛が溢れる掲示版を見ているのは、ハッキリ言って気分の良い物では無いので、
正直頻繁に見ようとは思わなくなった。
(つづく)

吉川弘文館 世界史年表地図

2006年02月12日 03時45分53秒 | 世界@名無史楽家
表題の本は、学校で使うとか、そう言う事で無く、
筆者が趣味の為だけに、自腹で本屋で購入した物だ。

 所謂教科書に属する物を、自費で購入してしまって居る自分に、
自分で呆れてしまうが(苦笑)
歴史が好きなので仕方が無い。

 しかしこの地図帳・年表は、自費で買うだけ有り、かなりの優れものだ。
まず第一に、歴史の人物(主に中国人)の漢字が、全て正式な字体が使用されている。

 そして一番に感心したのが、
元号(使用国)の、元号一覧表が有るのだが、
中国等は、歴代王朝が使用した元号が全て有るのは勿論だが、
動乱期に活躍した群雄の中でも、王や皇帝を名乗った者が沢山居る。
そんな群雄皇帝は、歴史的に正当では無くとも、
皇帝を名乗る以上は、建元し無ければ成らず、
ほとんどの政権が独自の年号を使用しているのだが、
なんとこの本には、これら群雄皇帝の年号までが網羅されて居るのだ。

 群雄皇帝と言うと、筆者が開設して居る、
中国の群雄割拠を扱ったページで扱っている(予定)の群雄の年号も有り、
もうビックリです。

 かなりお勧めですよ。