ポンタハウスから 「こんにちは」

写真とれない。外国語はモチロン、
日本語もちょっと変かも。
でも 始めちゃいました・・・

映画『あなたの名前を呼べたなら』他

2019-11-23 22:08:05 | 鑑賞

映画『あなたの名前を呼べたなら』予告編

数か月前、新聞で映画評を見て絶対に見たいと思っていました。今日から一週間 下高井戸シネマで上映されますので、見てきました(この映画館は数か月遅れです)。

恋と目覚めの映画とか、、、愛と思いやり、そう目覚めの部分があるから素晴らしいのかも。会話もよいし、ヒロインも気高さまで感じる、素晴らしくよい

「いくら田舎から出てきても情婦にはなりたくない。」とかきっぱり言い切るし、旦那様はきちんと否定し対応なさるし、

見ていて勇気づけられ、とても気持ちがよくなる。最後もおしゃれに終わるし、、、インド映画らしい楽しい音楽や踊りも、また見に行こうかな。

 

他、最近見た映画 みーんな下高井戸で見たので数か月遅れています。

『引っ越し大名!』予告90秒 8月30日(金)荷造り開始 ! 楽しかった。

のぼうさまを思い出したら、踊り等は野村万作さん監修。数日前 奥多摩にご一緒した ゆづママ、お一人だけ見てらした。


『カーライル ニューヨークが恋したホテル』予告編

個性的なゴージャスホテルで、ホテルマンに吃音を治すなと指導したホテル幹部に驚き。知らない世界を知ることも映画の魅力でしょうか。


国立劇場11月歌舞伎公演「孤高勇士嬢景清(ここうのゆうしむすめかげきよ)―日向嶋―」どうしても眠くなってしまうし見落とした部分があるし、これももう一回見たいのですが、チケットは安いのですが、残念、確か25日まで、行かれません。

明後日は試験監督のバイトです。仕事が広がるかなとか思って、つい申し込んでしまったのです。

機器操作もあるかもしれないので、申し込まなければよかったとずっと思い続けていたのです。、服もビジネススーツ風に。明日、しっかりマニュアル復習しなければ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『焼肉ドラゴン』『ボリショイ・バレエ 2人のスワン』

2018-11-05 22:25:31 | 鑑賞

先週の研修は3時間。

帰りは下高井戸に寄り道して『焼肉ドラゴン』を見ました。在日の家族のお話ですが

原作脚本俳優さんもよかったかもしれませんが、1969年から1971年、私も学生のころ、またかつて半年暮らした豊中近くを背景にしていて、余計に心に伝わるものが多かったかもしれない。悲しく重い内容も含まれていましたが、せりふも面白かったり明るく元気なやりとり、吹き出す場面も多かった。真央ちゃんの迫力も驚き。

この映画、お芝居のように感じた所もあったのですが、以前劇場で応援されたその影響が残っているのかもしれません。

映画って素晴らしいな、、、とか思いながら、、、帰宅。

今月中の鑑賞券がまだ2枚残っていたので今日はを見ました。

素晴らしい、バレエも内容も。悲しい内容も含まれていながら、この映画の素晴らしさに圧倒されました。

最後のヒロインの美しさ、終わり方も本当に素晴らしい。

(一年半くらいでしたが体の堅い私にバレエレッスンしてくださった)教会の無料のバレエ教室(実に内容濃かった)経験がなければ、見方も随分違うものだったと思います。感謝、

来週は『タリーと私の秘密の時間 』を見る予定です

とても楽しみです。


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言の葉コンサート 2018年8月

2018-10-20 07:33:40 | 鑑賞

 『言の葉コンサート』は8月12日 当日は奇跡の一日、雨も降りそうで降らない(降ったかも)過ごしやすい曇りの日でした。

新宿高島屋つばめグリルでランチ、テラス席(気持ち良い空間、曇りで暑くなかった)私はシブサラを

(高島屋が渋谷区にあるからシブだそう。つまり渋谷のサラダ、おしゃれ)。

バスタからタクシーに乗って会場の新宿文化センターに向かいました。

 ロビーの窓から見えるのは私の母校の小学校。小学校で習ったプログラムの中の「靴が鳴る」では涙がぽろぽろ。

「シャボン玉とんだ」これは本来短調の歌をちゃんと短調で歌っていた←ご一緒したバイオリンの先生が。

一部の童謡から幸せな思いに包まれました。

ソプラノ、オーボエ、フルート等、ファッションまでも美しく素晴らしい時間を過ごさせていただきました。

おまけに出演なさったIさんのご主人様の小話も帰りに楽しませていただいて、いつも笑顔のIさんの謎が解けたようです。

 

帰りに昭和バラック風の実家の前を通っていただき東医大通り花園神社から、過去に行ったかもしれないけど記憶にない

ゴールデン街も旅行者気分で寄りました。

小田急デパートでお茶をいただき(日曜でも入れる、かなり穴場ですよね)帰りました。

誘っていただいてありがとうございました。

携帯で撮った写真がPCに入れられず、残念。

 滅茶苦茶暑かったこの夏、私は汗の中の成分にアレルギーを起こすそうで、いわゆる汗疹ですが辛かった。

痒いし痛いし、、、一度なったところは皮膚が薄くなっているそうですぐまた赤くなって、、、

痛くて痒くて、、、よく眠れなくて、、、ステロイド塗った皮膚は強い日差しの中では、しみになるそうで

家に籠って夏の終わりを待っていました。

怠惰に私は過ごしていたのに、過酷な暑さの中で努力し続けてらっしゃった方は、たくさんいらしたのですね。

 

「一日一日を大切に」これは素晴らしい言葉でありますが、難しい。

 体重は増えても体力ないのは仕方がないし、頑張りすぎると皺寄せは必ずある。ほどほどが良いですね。

でも ほどほどに出来ないこともある。ただ自分を少し甘やかし過ぎたこの夏。

昨日は、ヘアーカットに。色々お願いしたけど私の髪質では無理と。トホホ、、、

今日は面接授業に向かいます。これからまた忙しい生活が始まります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30周年コンサート SUTEKI展も

2018-10-13 21:32:13 | 鑑賞

 

岩谷八千代さんの30周年、そして古稀コンサートが先週銀座ヤマハスタジオでありました。

上はプログラムからですが、下の写真を見ると八千代さんのすばらしさ、ゴージャスさが伝わってくると思います

ジャケットは越路吹雪さんの形見だそうです。歌は勿論、お話も面白かったし、しぐさ動きも含めお顔もドレスも綺麗で、

エステとかも行きまくられたのかしらと、ずっと見とれてしまいました。

 私はその後 数日間 興奮状態の中でした。

 アンコールで羽織ったこのビーズジャケット、、お昼に高島屋でを見て来ましたので。

シンクロに驚きました。左の小さい写真で私は右端におります。実にブザイクなので自戒の意味でアップしました。

 この日 親分(イメージはヘプバーン)が

ランチ+もっとSUTEKI展(チケットをたくさんもらってきてくれた)+ソロコンサート+ビアホールを企画、

手配してくださって、盛りだくさんの一日でした。

お昼のランチ等には、元ハロウィンベビーのもうすぐ3歳になる天使も参加、

天使にも祖母上にも、昨暮れからあっていなかったので嬉しくて楽しくて私にとって本当に幸せな一日でした。

親分、皆様、 謝謝 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスチャン・ボルタンスキー展

2016-12-01 12:50:56 | 鑑賞

旧朝香宮邸を拝見したくて庭園美術館に行きましたが、1階を拝見して
階段を上り
書斎を拝見して
次に覗いたのは
音も出ていてもっと怖いのが隣の部屋にあって、、、
これらは既にクリスチャン・ボルタンスキー氏の作品でした。
この後、朝香宮や妃殿下の寝室、ベランダ等を拝見して、
夏用のベランダ、プリンセスのお部屋、家族の普段の食事室等拝見した後、新館に向かいました。

クリスチャン・ボルタンスキー氏の次の作品は、新館にありました。
一部屋目、どこを通っても、どのようにでも好きに見ればよいそうです。

新館のふた部屋目では、アレルギーのある方にはマスクを用意してありました
(アレルギーのある私は、使い捨てマスクをいただきました)
クリスチャン・ボルタンスキー氏の作品は、写真より動画で記録したいですね。
音と動き、特に床に盛った草の匂いがこの部屋はいっぱい。
草が画面下にありますよね。

いつまでも見続けたいと思う部屋でした

カフエもショツプも何もかも空いていて、ゆっくりのんびり過ごしました。


隣の自然教育園(白金御料地跡)も寄りましたが、あまりにも自然で苦手なカラスは啼いていて、夕方で心細く少しだけ見ました。

2000年にこの美術館で見たデペロ展の時も、旧朝香宮邸を見たくて来ました。
デペロ氏の名前も知らずに来たのに本当に素晴らしく、忘れられない印象が残っています。
その時は、とんかつ好きな主人と「とんき」に寄りました。

生け花のお稽古の帰りに、よく待ち合わせをした目黒のケーキ屋さん「モンドオール」が見つからず残念でした。
ウエブで調べたら残念、数年前に閉店していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<script src="http://gogakuru.com/blogparts/js/en.js"></script>