賞味期限…?マヂか?!

買ったまんま忘れかけていた食品を、期限前に開けて食べるだけです。
別に腐りかけとか食べるブログではないです(笑)

京家

2007-05-21 05:33:08 | 食べ歩き
古川の京家というとんかつ屋でロースかつ定食を。

肉自体は美味しかったですけれども、衣が上あごの粘膜をべろりと剥がしてしまいました。

此処の定食でミックス定食と言うのがあって、かなり内容に融通か利きます。
何カツ何枚とエビフライが何本とかなんですが、微妙な違いでバリエーションが沢山あります。

でも私はカツがそのままだと食べられないようなので、次はえび丼にでも…。



【京家】
宮城県大崎市古川川端6-14

花月食堂(美里町)

2007-05-21 03:51:06 | 食べ歩き
花月食堂で玉子丼をたべました。

まぁいわゆる鶏肉のない親子丼ですね。以前食べたカツ丼もそうでしたが、少ししょっぱめの味付けです。

やはり親子丼とかカツ丼の様に主役になる具材が無いと、どこか物足りないです。



【花月食堂】
宮城県遠田郡美里町南小牛田字町屋敷19

定食屋

2007-05-21 03:50:28 | 食べ歩き
石巻のSTEP-1と言うスーパーに新しくできていた飲食スペースで日替定食を。

飲食スペースと言っても、店内で売る惣菜を作るところが改装されて出来たものです。
出て来た一品も惣菜をただ並べた感じがしますね。ちなみに値段は500円。
反対側に以前からある食堂は300円とかで食べられる事もあり、こちらにお客はいませんでした。

まぁ惣菜を作るのが本来の目的でしょうから、別に売れなくてもそんなに困らないのかもしれませんけど。

日替以外の他のメニューはこんな感じです・

なんか定食よりも丼物の方が良かった気がします。



【定食屋】
宮城県石巻市鹿又字道的前60-1

樺太屋

2007-05-21 03:49:57 | 食べ歩き
石巻の樺太屋でみそチャーシューを。

以前ここで食べたチャーシューメンがなかなか美味しかったので、今度は味噌のほうを頼んでみました。
中華楼製らしきちょっとごわごわした麺は、あまり味噌スープには合わないかもしれませんね。
後スープはかなり熱々だったので、口の中の粘膜がベラベラに剥がれていしまいました…。
(自分、ちょっと口の中の粘膜が弱いらしくてカツの衣なんかでも結構ダメージ受けちゃうんですよね)
チャーシューは中華のほうと違って硬めのタイプです。

次はごはん物かな。



【樺太屋】
宮城県石巻市鹿又天王前17-17