道の駅米山が新しくなっていたので行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/6eb70b4a2604eea3a32a032cb6e205c0.jpg)
建物自体が新しくなり売り場もだいぶ広くなりました。
そんな中で面白い物を見つけたので買ってきました。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/1af9e9a05411f66fbb0a9b7b93b9acf1.jpg)
マイクロトマトであります。すんごく小さいです。
どれくらいかというと…これくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/de04b9c54af71885fea2ea16fdb44fd8.jpg)
隣は普通のトマトでなくミニトマトです。
この通り中もしっかりトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/aae39e82c0e2ecc42c1db59866dc71cb.jpg)
これだけ小さくてもしっかり赤くなって、トマトの味もちゃんとします。
食べるとプシッと弾けて口の中にトマトの味わいが広がるんですよね。
折角なので普通のトマトも並べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/dce55af096d9b81e03a057055391c53a.jpg)
なんか凄い遠近法。
他にも色々興味を引くものがあったので、いずれまた行こうかと思います。
【道の駅米山 ふる里センターY・Y】
宮城県登米市米山町西野字新遠田67
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/6eb70b4a2604eea3a32a032cb6e205c0.jpg)
建物自体が新しくなり売り場もだいぶ広くなりました。
そんな中で面白い物を見つけたので買ってきました。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/1af9e9a05411f66fbb0a9b7b93b9acf1.jpg)
マイクロトマトであります。すんごく小さいです。
どれくらいかというと…これくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/de04b9c54af71885fea2ea16fdb44fd8.jpg)
隣は普通のトマトでなくミニトマトです。
この通り中もしっかりトマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/aae39e82c0e2ecc42c1db59866dc71cb.jpg)
これだけ小さくてもしっかり赤くなって、トマトの味もちゃんとします。
食べるとプシッと弾けて口の中にトマトの味わいが広がるんですよね。
折角なので普通のトマトも並べてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/dce55af096d9b81e03a057055391c53a.jpg)
なんか凄い遠近法。
他にも色々興味を引くものがあったので、いずれまた行こうかと思います。
【道の駅米山 ふる里センターY・Y】
宮城県登米市米山町西野字新遠田67