賞味期限…?マヂか?!

買ったまんま忘れかけていた食品を、期限前に開けて食べるだけです。
別に腐りかけとか食べるブログではないです(笑)

築港(BlogPet)

2008-01-21 09:20:38 | インポート
きょうTOMOSIBIと、記憶したいです。
だけど、かん巻に注文するつもりだった。
でも、きのうAKARIが、築港したの?
だけど、TOMOSIBIは味付けするはずだったの。
だけど、TOMOSIBIは経営するつもりだった?

*このエントリは、ブログペットの「AKARI」が書きました。

倉石牛専門焼肉店 月宵2

2008-01-20 22:22:45 | 食べ歩き
月宵で焼肉を。

左から極上カルビ、和牛上タン、和牛ホルモン、月宵オリジナル冷麺。
極上カルビはやはり脂が良いです。脂なのに脂っこくないサラッとした舌触りの甘味のある脂です。
上タンも独特の食感を残しつつも、柔らかで美味しいです。一部スジっぽい所もありましたが、気にするほどではなかったですね。
ホルモンも結構美味いです。



【倉石牛専門焼肉店 月宵】
宮城県黒川郡富谷町成田4丁目1-13

BAKERY&CAFE Melange3

2008-01-19 16:33:34 | 買い物
メランジェでパンを。

左がバジルチキンサンド、右がメランジェ・フロマージュ。
最近通りがかった時はいつも閉店後だったので、開いている時が買い時と先日に続きまた行ってきました。
食べたのはバジルチキンサンド。具も良いんですがやはりパンが良いです。言い表しにくいのですが、とにかくこういう惣菜パンには丁度良い感じです。



【BAKERY&CAFE Melange】
宮城県黒川郡富谷町成田3-32-11

回転鮨 清次郎6

2008-01-19 16:32:06 | 食べ歩き
清次郎でお寿司を。

左から寒ぶり、豪華かにセット(たらば蟹・ずわい蟹・かにみそ)、自家製〆小肌、旬の白身二点セット(メヌケ・金目鯛)、寒サヨリ、本数の子、寒さば、自家製漬け鮪とまぐろ赤身のセット。
どれも結構美味いのですが、中でも寒ぶり、たらば蟹、寒さばが美味かったです。



【回転鮨 清次郎】
宮城県仙台市泉区七北田字大沢木戸98-1

牛たん食事処 山

2008-01-19 16:28:07 | 食べ歩き
山で牛たん定食を。

住宅地にある自宅を使ったお店です。
メニューは基本的に牛たん定食と他に単品で少しあるだけでした。
牛たんですが炭火で焼かれたそれは肉汁がジューシーで味付けも丁度良く美味いです。食感は厚めに切られた一枚一枚が柔らかい所と硬めの所を両方含んでいますが、基本的には柔らかい牛たんです。

なかなか美味かったので、また行ってみたいです。



【牛たん食事処 山】
宮城県仙台市泉区高森3丁目近辺(多分)