深夜プリン

深夜のプリンは至福のお味❤︎
♪うしなあっても〜うしなあっても〜人生は死ぬまで続く。

湯畑お花畑 患者様気分は終わり?

2025-02-05 | 日記

先週末、もう何度目かの草津温泉へ。

やっぱここ好きだわあ。

到着時、雪はそれほど。



あいつは娘に託して一泊😚 


お宿も湯畑の辺りの一角。


ご飯も美味しくて最高。快気祝い?も兼ねてね♪





お部屋から。草津は夜も賑やかで好きです。


お湯を囲んでみんなニコニコの幸せ空間。


翌日、お昼にはバス乗って帰るのですが、ここに立ち寄る。


墨絵のような写真がたくさん撮れました。









雪はいいですね。

夜目遠目雪の下? 違うか。

雪の絵ってたくさんある訳だ。


帰りのバスに、たくさん買い込んだお土産を、袋ごと置いてきた。

私の場合、上の荷物入れにあげた時点で、もう無くしたも同然で、

滅多に棚上げすることはないんだけど、この時は魔がさしたのだった😭


翌日、JRバス(東京駅)の窓口まで取りに行ったのでした😭

草津も都会も、今はどこ行っても海外旅行行ったみたいな光景になってるのね。

外人8割  日本人2割?くらいじゃないの?

ここまでくると日本人が外人みたいに見えるな。

3時の受け取りが連絡ミスで結局受け取れたのは5時半😭

帰りにお弁当買ったら、なぜか私のところで支払い機が壊れるし……なんかそういう日?



正々堂々、ぼーっと生きてきたけど、

何もしないことを良し、としてきたけど、

そろそろ患者様気分、終わりにしろよーって

天からのお達し? なのかな?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さよならリパクレオン | トップ |   

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2025-02-06 18:19:16
城崎温泉も、外国人多かったです。
二泊目のホテルは特に?
草津温泉、行ってみたいです。
そのホテル、ロケーション、良さそうだし、料理も美味しそう。

貴女と私では、年齢も違うし、元々の体力も違うとは思いますが、やはり、あまり過信しない方が安全かなと思います。
水を差すようですみませんが、、、
スポット的に看護師に復帰して、急性膵炎で救急入院した事があるので、、、
大人って、我慢強いからね、ご用心を。
返信する
Unknown (とも)
2025-02-07 14:40:37
@kazukomtng くちこさん😊
湯畑は一見の価値ありです! 今回は早手回しで良いお宿が撮れました😊
豪奢すぎず地味でもなく広すぎず狭すぎず全てが心地よいお宿でした🧡
城崎温泉も素敵なところですねーここも行ってみたいです。
身体のことは、おっしゃる通り…あんまり手放しで喜ばない、というか喜べない?
気をつけていても落とし穴は、どこにあいてるか分かりませんし、別の病気になるかもしれないし、
粛々と生き、そしてちゃっかりと、楽しみましょうね、お互いに😊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。