就活中の娘が
「好きじゃない人にラブレター(エントリーシート)書くのもう、キツい」と。
就活ーーかつて私も経験したけど、
なるほど至言です。
頑張れ娘。
今時点で内定一社出てるなら、良いペースではないか?
でももう疲れたから、ここで👏手打っちゃおうか迷い中らしいです。 うーーむ悩ましい。
ところで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/93/47c4e9b203d6de573c34c6a4c3955e95.jpg?1652224187)
三省堂がしおりを・・・建て替え・・もちろん今時に生まれ変わるんでしょうが、
名残惜しいね。
昨日(一昨日?)の三省堂は盛り上がっていたようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/60/ae86919749b315845303d1c606ae510e.jpg?1652224355)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/166097c57ce3b57797a51ffcb90253e3.jpg?1652224372)
社史からの画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/d5214bc4f90e0ebd34d5f5d1b5ea64af.jpg?1652224407)
第二章は3年後?
生きてるかなあー😮💨
薔薇は散るから美しいんだよ。✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2f/f16988f4a4d2147f93e5da34beffedf6.jpg?1652221362)
散った姿も美しい。
こんなふうに逝けたらいいね👍 痩せなきゃな。
娘様、氷河期世代ですかあ、ご苦労されたでしょうね。
就活の辛さ・・実は病み上がり後、わたしも復帰を試みて
職歴書とか色々書いた時は、疲れました。
生き様=逝き様
薔薇や桜みたいには散れないだろうなぁ・・怠け者だから🦥
とにかく、自分丸ごとを全否定された気分になり最悪と言っていました。
結局、一年働いて学費を溜めて院に進学しました。
当時、母子家庭で、元夫は、院は、養育費を出さないとほざいたのでね・・・
遠い昔になったわ。
生き様は、死にざまに繋がっているような気がします。