「草津温泉」湯畑♨️
去年も来ましたが、いやここ、眺めるだけで癒されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/aaf46165a9294624fab97530eba117c4.jpg?1678109926)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/e5d57e8d1d46b37b75e8a6776054f1bb.jpg?1678109926)
スマホ落としそうになりながら、
昨年とおんなじような写真撮りまくる。
絶対落としてる人いるよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/b585616cabbe1fe396b99bf967da0806.jpg?1678110377)
今年は雪少なく、お天気も良くて色々歩けてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/21bf3b35550b776e8cd6411fed0ba98d.jpg?1678110533)
蜂の巣のっけソフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/1252ea9920cd67b4086264ea31673c90.jpg?1678110533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d6/1252ea9920cd67b4086264ea31673c90.jpg?1678110533)
お土産バッチリ。
お宿。温泉はもちろん湯畑からどっぷり引いてあり、
じわじわと芯から癒されました❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2d/12ce613a66ab972a2a0badc412b3062b.jpg?1678113808)
食事も美味しかった^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/69/bac7ccd30846e4f2bf31063d9e408805.jpg?1678113808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/1a60dc4b17bd823bfed4b6ad50bcc72f.jpg)
ところで今回、草津という温泉地においては、かなり異色の存在と言える
「草津熱帯圏」をうっかり訪ねてしまいました。
観る人をかなり選ぶ・・・衝撃のゲテモノ屋敷。
中心街から徒歩10分余り、温熱を利用した巨大ドームに
巨大ワニとか白大蛇とかカピバラが温泉に浸かり(⇦これ目玉)
貴重な熱帯圏の生物が展示、飼育されていて、
昭和天皇や秋篠宮殿下も来訪されたという、謎に由緒正しげな昭和のガラパゴス。
癒しを求めていくと大失敗します。
でもファンはいるようです。人それぞれです。スタッフも愛情をもって働いている・・・でしょうけどね。
私は耐えられなくて途中リタイア。😖 臭いがね、。
お寄りの機会がある方は、ちょっとご注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/43704496b9480eee883fa8182ab62d50.jpg?1678099929)
帰りのバスは助手席側1番前。
事故ったら死ぬ席。
シートベルトがマジの斜め掛け。
「癌で逝くとばかり思ってるけど、わからんからね。」
これ、お決まりのやり取り😊
旅から帰って、がま口の手直し。
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/fc2ec52ee94ea8f0417fed45036a39e5.jpg?1678111244)
アフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/cde450f52bab12f9c53d982fca1c3041.jpg?1678111259)
口金の縫い付けをテグスに変えたら、キリリ良いあんばい(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/7dfb7661ad3b655c13609b688bb2db28.jpg?1678112012)
昭和の昔、おばあちゃんが持っていたようなビーズのがま口。
これはズッシリと欲張感出てますが気に入ってます!
命名 カネゴン💰😁
クリンたち温泉に行ってなさすぎてもうお肌カピカピだよ・・(カピバラ?)
全然関係ないけどうちのチット、カピバラがなんか苦手らしくて「温泉カピバラ癒し画像」がテレビで流れると急に目を背けるの・・グロ画像とかぜんぜん平気なのに変だね。。
こないだカネゴンのこと「ナマコ」って書いてそのあとで「アワビ」とも書こうと思ったのに忘れてコメントし、その後でともさんからのお返事にアワビのことが書いてあって、自分のしくじりがゆるせなかったクリンより🐻⤵
カネゴン2作目を画策中です。もっと可愛めを狙う予定です❤️
そうね、私もカピバラってなんか、、可愛い?か?もしくは苦手かもです!
あれって可愛い?
猿✖️温泉 のがまだマシ?
まあ管理の問題でしょうが、臭かったのよーー😭
とにかくこの熱帯圏、まさに目を背けたくなるような生物ばかり集めてきてて
世の中にはいろんな感性があるんだなって、、、謙虚に、、、、考えようとしたけどムリだった。
熱帯園はともかく・・・
でも、くちこ家の孫王子、喜びそう。
写真撮るとき、首からストラップで下げておけば落ちないよね。
くちこは、いつもそうだよ。
いつ、なんで死ぬか、解からないから、生きていられるのかしらね。
でもさ、
くちこは、サメ氏に先に逝かれたらマジやばい。。。
そうですね!熱帯圏、
おそらく男の子にはウケるのではないかと。めちゃマニアック、ファンには堪らない品揃えだと思われます👍
昔、娘が小さかった時、セミの死んだのを手にのっけられて叫んだの思い出しました。(^^;; 喜ぶと思ったそうです。
サメ様命❤︎ですね。私も案外と夫に甘えてるかな?
いや、相当甘えてる?